2022年の2月に始まる全国の展覧会や会場の公式SNS(ツイッターなど)とともに紹介します。2月の最大の話題は、構想から約40年、とうとう開館する大阪中之島美術館でしょう。開幕を飾る展覧会ではその豊富なコレクションがお披露目されます。また、1月の最後(28日・29日)に開幕したものも多いので記事の後半に1月末に開幕の展覧会もまとめています。最後までご覧下さい
Hello! Super Collection 超コレクション展 ―99のものがたり―
2022年2月2日という「2」並びの日に開館する大阪中之島美術館。開幕とともに始まる「超コレクション展 ―99のものがたり―」は4月3日まで。佐伯祐三の《郵便配達夫》、モディリアーニの《髪をほどいた横たわる裸婦》、ルネ・マグリット《レディ・メイドの花束》など、見たことがあるあの名作が数多く並びます。
【2月2日オープン】大阪中之島美術館の開館記念「Hello! Super Collection 超コレクション展 ―99のものがたり― 」
メトロポリタン美術館展 西洋絵画の500年
世界屈指のミュージアム、ニューヨーク・メトロポリタン美術館の豪華なコレクションから、フェルメールなど選りすぐりの西洋の名画65点が並びます。うち46点は日本初公開。大阪展で話題の本展がいよいよ東京・国立新美術館で2月9日に開幕します。
【プレビュー】巨匠の大作、一挙来日「メトロポリタン美術館展 西洋絵画の500年」 国立新美術館で2月9日開幕
上野リチ展 三菱一号館美術館
こちらも関西(京都)での開催時から話題の女性デザイナー。上野リチ展は三菱一号館美術館(東京・丸の内)で2月18日から。
【プレビュー】――海を渡った女性デザイナー 世界初の大規模回顧展 「上野リチ:ウィーンから来たデザイン・ファンタジー」 三菱一号館美術館で2月18日開幕
宝石展 国立科学博物館
特別展「宝石 地球がうみだすキセキ」が国立科学博物館(東京・上野)で2月19日に開幕します。なんと本物の「ダイヤモンド」のチケットがを販売中です。応募締め切り6日まで。
【プレビュー】原石からジュエリーまで、宝石のすべてが分かる―― 特別展「宝石 地球がうみだすキセキ」 国立科学博物館で2月開幕
最澄と天台宗のすべて 九州国立博物館
東博で昨年開催された特別展「最澄と天台宗のすべて」が2月8日から九州国立博物館で開幕します。東京展、このあと行われる京都展(京都国立博物館で4月12日から)には出展されない宝物も複数あります。3月21日まで。
【プレビュー】特別展「最澄と天台宗のすべて」が九州国立博物館で来年2月8日から3月21日まで開催
国宝 聖林寺十一面観音 ―三輪山信仰のみほとけ 奈良国立博物館
昨年、初めて東京(東博)に来て話題となった聖林寺十一面観音が地元の奈良国立博物館で。「国宝 聖林寺十一面観音」は2月5日から3月27日まで。
東京展の記事です。
【探訪】すべての顔で私を見ていてくれる 特別展「国宝 聖林寺十一面観音 三輪山信仰のみほとけ」
ミロ展 日本を夢みて Bunkamuraザ・ミュージアム
2月11日からBunkamura ザ・ミュージアム(渋谷)で、「ミロ展 日本を夢みて」が始まります。同展はその後、愛知県美術館、富山県美術館に巡回予定です。
【プレビュー】「長い間、日本を夢見ていた」――ミロの見方が変わる! ミロと日本の深いつながりを見せてくれる世界初の大規模展 「ミロ展-日本を夢みて」 Bunkamuraで来年2月11日開幕
大英博物館ミイラ展 神戸市立博物館
国立科学博物館(東京・上野)で開催された同展が神戸市立博物館で2月5日から始まります。
東京展の記事です。
【開幕】「大英博物館ミイラ展 古代エジプト6つの物語」国立科学博物館で来年1月12日まで
感覚の領域 今、「経験する」ということ 国立国際美術館
「感覚の領域展」が国立国際美術館(大阪市)で2月8日から始まります。現代美術の分野で独自の視点と手法によって、実験的な創作活動を展開している7人の美術家を紹介します。
上村松園・松篁 山種美術館
開館55周年記念の特別展「上村松園・松篁」が山種美術館(東京・広尾)で2月5日から始まります。
【プレビュー】 気品と格調 開館55周年記念特別展「上村松園・松篁 -美人画と花鳥画の世界 -」 山種美術館(東京・広尾)で2月5日から開催
上村松園・松篁・淳之三代展 東京富士美術館
「上村松園・松篁・淳之三代展」が東京富士美術館(八王子)で2月11日から。2年前にごく短期間でコロナ禍のため終わってしまった展覧会。以下のツイートは2020年のものです。
【プレビュー】近代が誇る女性画家とそれに連なる美の系譜――「上村松園・松篁・淳之三代展」 東京富士美術館で2月11日から
平等院鳳凰堂と浄土院 静岡市美術館
愛媛県美術館で1月9日まで開かれていた同展が静岡市美術館に巡回します。2月5日から3月27日まで。
愛媛展の記事です。
「平等院鳳凰堂と浄土院 その美と信仰」が愛媛県美術館で開催中 国宝「雲中供養菩薩像」など約90件を展示
フランソワ・ポンポン展 佐倉市立美術館
全国巡回しているフランソワ・ポンポン展が千葉県の佐倉市立美術館で2月3日~3月29日まで開催されます。
安野光雅追悼展 安野先生のふしぎな学校 美術館「えき」KYOTO
「安野光雅追悼展 安野先生のふしぎな学校 安野光雅美術館コレクション」が2/25~3/27、美術館「えき」KYOTOで開催されます。
1月28・29日開幕
くらもちふさこ展 弥生美術館
ラブストーリーを中心に、繊細な心理描写と大胆な画面構成、独創的な表現方法で少女マンガ史に燦然と輝く名作を生みだしてきた巨匠。デビュー以来、50年の画業を網羅する単独初個展が1月29日、弥生美術館(東京都文京区)で開幕しました。
【開幕】デビュー50周年記念 くらもちふさこ展 弥生美術館で5月29日(日)まで
岸田劉生と森村・松方コレクション 京都国立近代美術館
「新収蔵記念:岸田劉生と森村・松方コレクション」が京都国立近代美術館で1月29日に開幕しました。2021年3月に一括収蔵した42点を一斉に公開。巡回はありません。
【プレビュー】岸田劉生のコレクションを一挙に紹介「新収蔵記念:岸田劉生と森村・松方コレクション」京都国立近代美術館で1月29日開幕
楳図かずお大美術展 東京シティビュー
楳図かずお大美術展が1月28日から東京シティビューで開催されています。27年ぶりの新作の連作絵画『ZOKU-SHINGO 小さなロボット シンゴ美術館』が会場で展示されます。
【開幕】「楳図かずお大美術展」3月25日まで、東京シティビューで
開館40周年記念名品展 MOA美術館
熱海にあるMOA美術館は開館40周年。それを記念して年間を通じて3部の名品展を開催します。1月28日から第1部が始まり、所蔵する尾形光琳「紅白梅図屏風」野々村仁清「色絵藤花文茶壺」手鑑「翰墨城」の国宝3件を同時公開中。
【プレビュー】MOA美術館の開館40周年記念展 光琳「紅白梅図屏風」 仁清「色絵藤花文茶壺」 手鑑「翰墨城」の国宝3件を同時公開 1月28日からの「第1部」で
コレクター福富太郎の眼 高知県立美術館
東京、大阪で話題となった福富太郎の眼展が高知県立美術館で1月29日から3月21日まで開催中です。
はじまりから、いま。1952ー2022 アーティゾン美術館
1月29日からアーティゾン美術館(東京・京橋)で「はじまりから、いま。1952ー2022」が始まりました。
【開幕レビュー】「はじまりから、いま。1952ー2022 アーティゾン美術館の軌跡-古代美術、印象派、そして現代へ」 アーティゾン美術館
(読売新聞デジタルコンテンツ部 岡本公樹)
あわせて読みたい
1月に始まる全国の美術館・博物館の展覧会を公式SNSとともに紹介
Adblock test (Why?)
からの記事と詳細 ( 2月に始まる全国の美術館・博物館の展覧会を公式SNSとともに紹介 - 読売新聞社 )
https://ift.tt/26trBmbec