Pages

Sunday, April 30, 2023

大森山の新観覧車「フルール」始まりの日に密着 冷暖房完備、8分 ... - 秋田魁新報電子版

 秋田市大森山動物園内の遊園地「アニパ」で30日、福岡市の遊園地から移設された新しい観覧車「フルール」の営業が始まった。待ちわびた家族連れなどが次々に乗車。冷暖房が完備された快適な空間で、日本海や秋田市内の景色を楽しんだ。

営業を開始したアニパの新観覧車


午前9時半
 「フルールが福岡の方々の思い出を引き継ぎ、秋田の地ですてきな瞬間を届けられるようスタッフ一同励んでいく」。オープニング式典で、アニパを運営する豊永産業(大阪市)の永楽雅英社長があいさつ。前日から降っていた雨は上がっていた。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 大森山の新観覧車「フルール」始まりの日に密着 冷暖房完備、8分 ... - 秋田魁新報電子版 )
https://ift.tt/L51BKQR

パラグアイ 大統領選の開票始まる 与野党候補の接戦が予想 - nhk.or.jp

南米で唯一、台湾と外交関係をもつパラグアイの大統領選挙は日本時間の1日朝から開票が始まりました。

台湾との外交関係の維持を主張する与党の候補と、台湾と外交関係を断絶して、中国と国交を結ぶ可能性を示唆する野党の候補の2人による接戦が予想されています。

パラグアイの大統領選挙は日本時間の1日午前5時に投票が締め切られ、開票作業が始まりました。

事前の世論調査によりますと右派の与党候補で元財務相のサンティアゴ・ペニャ氏(44)と、中道の野党連合の候補で元下院議長のエフライン・アレグレ氏(60)の事実上、2人による争いになるとみられています。

パラグアイは、台湾が外交関係をもつ13か国のうちの1つで、南米大陸では唯一、台湾との関係を維持しています。

今回の選挙では、台湾との外交関係を維持するかどうかが争点のひとつとなり、ペニャ氏が台湾との関係維持を主張したのに対し、アレグレ氏は農産物の輸出拡大のため、台湾と外交関係を断絶して、新たに中国と国交を結ぶ可能性を示唆してきました。

中南米では、ことし3月ホンジュラスが台湾と外交関係を断絶するなど中国と国交を結ぶ国が相次いでいます。

パラグアイ大統領選挙は日本時間の1日午前中にも大勢が判明する見通しです。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( パラグアイ 大統領選の開票始まる 与野党候補の接戦が予想 - nhk.or.jp )
https://ift.tt/W3nKetQ

水と過炭酸ナトリウムの化学反応が発火の始まり?消防士ら7人死傷 ... - TBS NEWS DIG Powered by JNN

2020年7月、消防士ら7人が死傷した静岡県吉田町の家庭用品メーカー「レック」の工場火災で警察は4月28日、出火原因とみられる洗剤の管理を怠ったなどとして当時の工場の責任者2人を書類送検しました。取材に当たっ…

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 水と過炭酸ナトリウムの化学反応が発火の始まり?消防士ら7人死傷 ... - TBS NEWS DIG Powered by JNN )
https://ift.tt/fyTKwZl

G7デジタル相会合始まる AIやデータ活用 閣僚声明とりまとめへ - nhk.or.jp

急速に利用が広がる生成AIには課題もあります。

ChatGPTなどの対話式AIでは、AIが十分に学習できていない分野で誤った内容をあたかも事実かのように回答してしまうケースや、存在しない事実をつくりあげてしまうケースもあります。

IT大手のグーグルが開発した対話式AI「Bard」では「ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡による発見を9歳の子どもにわかりやすく説明してほしい」という質問に対して、対話式AIが「ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡は、太陽系外の惑星の写真を初めて撮影した」と回答しました。

しかし、実際には、太陽系外の惑星の写真は2004年にヨーロッパ南天天文台が南米チリで運営するパラナル天文台の別の大型望遠鏡が撮影していて、この回答が誤りだったことをグーグルがことし2月に明らかにしました。

アメリカの経済チャンネルCNBCは、ネット通販アマゾン・ドット・コムでChatGPTによって作成されたとみられるレビューが複数見つかったと今月25日、報じました。

さらに対話式AIは出版業界でも混乱をもたらしています。

アメリカ東部ニュージャージ州にあるSF雑誌を発行する「ワーム出版」では、AIが書いたとみられる作品の応募が増えているといいます。

ChatGPTが登場して以降、その数が急増し、ことし2月には500件以上になりました。

人間が書いたものか、AIが書いたものか、すぐには判断できず、一時作品の募集を中止せざるをえなくなりました。

編集長のニール・クラークさんは「SNS上で作品を書く方法やその投稿先を紹介していた。同業者のなかにはもう作品の募集をしないという人もいる。そうやって扉が閉まるたびに業界は打撃を受ける」と話していました。

また、文章で指示を出すだけでオリジナルな画像を作成できる画像生成AIの分野では、著作権の侵害をめぐるトラブルも起きています。

画像生成AIソフトにあらかじめ学習させる画像データがどこから収集されたものなのかあいまいなケースや、使用の許可をとっていないケースが多いためです。

アメリカでは許可なく自分のアートをAIに学習され、画像を生成されたとしてアーティストが著作権の侵害を理由にAIソフトを運営する会社を相手に集団訴訟を起こす動きも出ています。

集団訴訟に加わったサンフランシスコに住む、アーティストのカーラ・オーティスさんは自分の作品を許可なくAIの学習に使われ、似た作品を作られたと主張しています。

オーティスさんは「作品は私のアイデンティティーだ。それを盗まれたような気がした。対応する法律もないので、集団訴訟に加わった」と話していました。

画像生成AIのソフトでは作風も指示できるため、特定のアーティストの作品を事前に複数学習させておけば、そのアーティストの作品とそっくりなアートを生み出すことも可能になってしまうため、アートで生計を立てている人にとっては死活問題だという懸念の声が高まっています。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( G7デジタル相会合始まる AIやデータ活用 閣僚声明とりまとめへ - nhk.or.jp )
https://ift.tt/8xMpK4E

Saturday, April 29, 2023

大型連休始まる 新幹線や空の便 高速道路 午前中を中心に混雑 - nhk.or.jp

29日朝の羽田空港は、新型コロナの感染対策が緩和される中、多くの人で混雑していて、久しぶりの帰省や旅行を心待ちにしていた人も見られました。

長崎県佐世保市の実家に子連れで帰省するという38歳の女性は「実家の父が医者で、コロナ禍ではなかなか会えず、4年ぶりの帰省になります。みんなで父の古希のお祝いをして、一緒に過ごす時間を大切にできたらいいと思います」と話していました。

5歳の息子は「コロナでずっと会っていなかったおじいちゃんに会うことやハウステンボスに行くのが楽しみです」と話していました。

車いすの79歳の母親と鹿児島県に墓参りに行くという50歳の女性は「母が高齢で長く墓参りができていなかったのですが、久しぶりに行けて楽しみです。マスクなど基本的なコロナ対策は今まで通りきちんとして親孝行をしてあげたい」と話していました。

また、7歳と3歳の孫と一緒に沖縄旅行に行くという62歳の男性は「コロナ対策もだいぶ緩和されて、孫と一緒の久しぶりの旅行でうれしいです。予定を決めずに楽しみたいです」と話していました。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 大型連休始まる 新幹線や空の便 高速道路 午前中を中心に混雑 - nhk.or.jp )
https://ift.tt/h7vx63R

G7デジタル相会合始まる AIやデータ活用 閣僚声明とりまとめへ - nhk.or.jp

急速に利用が広がる生成AIには課題もあります。

ChatGPTなどの対話式AIでは、AIが十分に学習できていない分野で誤った内容をあたかも事実かのように回答してしまうケースや、存在しない事実をつくりあげてしまうケースもあります。

IT大手のグーグルが開発した対話式AI「Bard」では「ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡による発見を9歳の子どもにわかりやすく説明してほしい」という質問に対して、対話式AIが「ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡は、太陽系外の惑星の写真を初めて撮影した」と回答しました。

しかし、実際には、太陽系外の惑星の写真は2004年にヨーロッパ南天天文台が南米チリで運営するパラナル天文台の別の大型望遠鏡が撮影していて、この回答が誤りだったことをグーグルがことし2月に明らかにしました。

アメリカの経済チャンネルCNBCは、ネット通販アマゾン・ドット・コムでChatGPTによって作成されたとみられるレビューが複数見つかったと今月25日、報じました。

さらに対話式AIは出版業界でも混乱をもたらしています。

アメリカ東部ニュージャージ州にあるSF雑誌を発行する「ワーム出版」では、AIが書いたとみられる作品の応募が増えているといいます。

ChatGPTが登場して以降、その数が急増し、ことし2月には500件以上になりました。

人間が書いたものか、AIが書いたものか、すぐには判断できず、一時作品の募集を中止せざるをえなくなりました。

編集長のニール・クラークさんは「SNS上で作品を書く方法やその投稿先を紹介していた。同業者のなかにはもう作品の募集をしないという人もいる。そうやって扉が閉まるたびに業界は打撃を受ける」と話していました。

また、文章で指示を出すだけでオリジナルな画像を作成できる画像生成AIの分野では、著作権の侵害をめぐるトラブルも起きています。

画像生成AIソフトにあらかじめ学習させる画像データがどこから収集されたものなのかあいまいなケースや、使用の許可をとっていないケースが多いためです。

アメリカでは許可なく自分のアートをAIに学習され、画像を生成されたとしてアーティストが著作権の侵害を理由にAIソフトを運営する会社を相手に集団訴訟を起こす動きも出ています。

集団訴訟に加わったサンフランシスコに住む、アーティストのカーラ・オーティスさんは自分の作品を許可なくAIの学習に使われ、似た作品を作られたと主張しています。

オーティスさんは「作品は私のアイデンティティーだ。それを盗まれたような気がした。対応する法律もないので、集団訴訟に加わった」と話していました。

画像生成AIのソフトでは作風も指示できるため、特定のアーティストの作品を事前に複数学習させておけば、そのアーティストの作品とそっくりなアートを生み出すことも可能になってしまうため、アートで生計を立てている人にとっては死活問題だという懸念の声が高まっています。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( G7デジタル相会合始まる AIやデータ活用 閣僚声明とりまとめへ - nhk.or.jp )
https://ift.tt/8xMpK4E

Friday, April 28, 2023

G7デジタル相会合始まる 生成AIなど議論 群馬 高崎|NHK 群馬 ... - nhk.or.jp

G7=主要7か国のデジタル・技術相会合が群馬県高崎市で始まりました。
ChatGPTなど急速に利用が広がるAIの可能性や課題について議論が交わされ、開発や規制のあり方で各国が一致できるかが焦点です。

G7デジタル・技術相会合は29日と30日の2日間、群馬県高崎市で開かれ、29日は午前11時から各国の閣僚が出席する本会合が始まりました。
本会合に先立つ開会のあいさつで議長を務める松本総務大臣は、「責任あるAIとAIガバナンスの推進について議論を深めたい。あす成果文書をとりまとめ、広島で開催される首脳会議にも反映していきたい」と述べました。
今回の会合では、ChatGPTをはじめ文章や画像を自動的に作り出す「生成AI」などについて、議論が行われます。
生成AIは、技術革新などを通じて私たちの社会を大きく変えると期待される一方で、プライバシーの侵害や情報漏えいなど、さまざまな懸念が指摘されています。
会合では「信頼できるAI」の普及に向けて、開発や規制のあり方を議論し、適切な利用に向けた行動計画づくりを目指すことにしています。
また、プライバシーの保護など、信頼性を確保しながら国境を越えて自由にデータを活用しやすくする「DFFT」と呼ばれる制度づくりでも議論することになっていて、こうした議題で各国がどこまで一致した考えを打ち出せるかが焦点です。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( G7デジタル相会合始まる 生成AIなど議論 群馬 高崎|NHK 群馬 ... - nhk.or.jp )
https://ift.tt/K5bM9aU

Thursday, April 27, 2023

いよいよ今週末から「2023年の越後妻有」が始まります ... - 大地の芸術祭

毎週土日祝日を中心に越後湯沢駅発着のバスツアーが運行します。コースは全部で8種類ご覧いただける作品やランチの場所がコースによって変わりますので、ぜひください。※4月27日現在、一部販売開始していないツアーあり

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( いよいよ今週末から「2023年の越後妻有」が始まります ... - 大地の芸術祭 )
https://ift.tt/QvARxsX

ゴールデンウィークの天気 始まりは荒天 後半も雨降りやすく 10年に一度の高温も(気象予報士 石榑 亜紀子 2023年04月27日) - tenki.jp

ゴールデンウィークが近づいてきましたが、周期的に低気圧や前線の影響を受けて、広い範囲で雨が降るでしょう。
始まりと、終わりに近づく頃に雨が予想されています。

まず、29日(土)は、九州から雨が降りだし、夜には西日本の広い範囲で雨や風が強まるでしょう。30日(日)には、東日本、北日本も広く雨になりそうです。活発な雨雲が通過するため、局地的に大雨や雷雨となる可能性があり、特に、西日本や東海では雨量が多くなるおそれがあります。全国的に風も強まり、沿岸部では横殴りの雨になる所もありますので、外出時はご注意ください。

海や山、川など屋外のレジャーを予定している方は、荒天により危険を伴う可能性があります。ゴールデンウィーク中の水の事故や山の事故など毎年のように発生していますので、こまめに現地の天気予報をご確認し、無理な行動をとらないようにしてください。

4日(木)「みどりの日」には、再び西から雨が降りだし、5日(金)「こどもの日」は広い範囲で雨でしょう。
6日(土)以降は、いったん雨がやんでもまた降るなど、天気がぐずつきそうです。雨雲が発達しやすい太平洋側ほど大雨に注意してください。
ゴールデンウィーク後半のお出かけは、雨具が手放せない日が多くなりそうです。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( ゴールデンウィークの天気 始まりは荒天 後半も雨降りやすく 10年に一度の高温も(気象予報士 石榑 亜紀子 2023年04月27日) - tenki.jp )
https://ift.tt/6VGmHNk

2023年度の「建築都市学部パビリオンプロジェクト」が始まりまし ... - 東海大学

建築都市学部の1年次生を対象とした2023年度の「建築都市学部パビリオンプロジェクト」が、4月12日から始まりました。建築学科と土木工学科1年次生の必修科目「入門ゼミナール」の一部として実施するもので、両学科合わせて約350名の学生を2~4名のグループに分け、「○○を『囲む』」のテーマに沿ってデザイン案を考え、コンペを経て1作品を決定。実際に湘南キャンパス松前記念館前の小広場に建設し、11月1日から3日の「建学祭」で披露する計画です。12日の新入生の最初の授業で課題概要や全体のスケジュールを説明し、22日には作品を制作するための課題や敷地状況の分析、アイデアの着想、形を考える「エスキース」に取り組みました。

当日は、4つの教室をオンラインでつなぎ、岩﨑克也学部長がプロジェクトの概要を説明。1.5mのパイプを組み合わせたトラス(三角形を組み合わせた構造)による正四面体を基本とし、本数は100本、建物に向かうアプローチは幅員2mを確保するといった条件を提示しました。その後、学生たちはグループごとに綿棒を使って20分の1サイズの模型を作るエスキースに挑戦。教員やティーチングアシスタントの大学院生のアドバイスや講評を受けながら、綿棒を貼り合わせていきました。学生たちは、「将来は自分でデザインした建築物をつくりたいので、今日はその第一歩。イメージを膨らませて形にしていくのはとても面白い」「授業で柱の大切さを学んだばかりなので、中央の柱を決めてから周りの空間の使い方を考えています。『囲む』というテーマは幅広いだけに難しい」と試行錯誤を繰り返していました。最後に岩﨑学部長は、「次回もエスキースが続きますが、模型を形にするだけでなく、テーマに対してどのように考え、答えを出したのかを言葉にできるように取り組んでください。敷地に置いたときにどのように見えるか、人の目線でどう見えるのかも意識して」とメッセージを送りました。

今後は5月27日にプレゼンテーションを行い、教員らによる審査を経て上位3~4作品を決定。6月上旬の本審査を経て、最優秀賞作品のデザイン案をブラッシュアップし、建設に向けて準備を進めていきます。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 2023年度の「建築都市学部パビリオンプロジェクト」が始まりまし ... - 東海大学 )
https://ift.tt/FGoer8I

二宮和也&波瑠の“恋の始まり”「アナログ」ティザービジュアル 公開 ... - 映画.com

2023年4月27日 17:00

会えるのは、木曜日だけ
会えるのは、木曜日だけ

二宮和也波瑠が共演し、ビートたけしが70歳にして初めて書き上げた恋愛小説を映画化する「アナログ」の公開日が10月6日に決定。あわせて、ティザービジュアルが披露された。

携帯電話で気軽に連絡が取れる現代。そんな時代に「会うこと」を大切にする“アナログ”な価値観を持つ2人の恋愛を通じて「いつの時代も変わらない愛の原点=好きな人にただ会える喜び」を純粋に描き出す。2月の企画発表時には「アナログ」「恋愛映画」「二宮和也」といったワードがTwitterにトレンド入り。「波瑠との初共演、楽しみでたまらない!!」「二宮くんと波瑠さんならきっと素敵な大人の恋愛を見せてくれる…!」など、2人が織りなすラブストーリーに期待を寄せる声がSNSで続出した。

手作り模型や手書きのイラストにこだわるデザイナーの水島悟(二宮)は、自らが内装を手掛けた喫茶店「ピアノ」で、謎めいた女性・みゆき(波瑠)と出会う。自分と似た価値観を持つみゆきに惹かれた悟は、意を決して連絡先を聞くが、なぜか彼女は携帯を持っていなかった。「お互いに、会いたい気持ちがあれば、会えますよ」。みゆきのその言葉をきっかけに、ふたりは毎週木曜日に「ピアノ」で会う約束を交わす。週に一度だけ。会える時間を大切にして、ゆっくりと関係を深めていく2人。やがて想いを募らせた悟は、彼女にプロポーズすることを決意する。しかしその当日、みゆきは突然「ピアノ」に現れなくなった。

ビジュアルは、悟とみゆきが出会う喫茶店「ピアノ」で“木曜日”にしか会えない2人が楽しそうに話している姿を窓越しに捉えたもの。コピーの「会えるのは、木曜日だけ。」が示すのは、悟がみゆきと会える“週に一度のかけがえのない時間”のこと。その大切な時間の中で「ピアノ」で待ち合わせをする2人の“恋の始まり”をエモーショナルに切り取っている。

アナログ」は、監督をタカハタ秀太、脚本を港岳彦が担当している。10月6日から全国公開。

(映画.com速報)

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 二宮和也&波瑠の“恋の始まり”「アナログ」ティザービジュアル 公開 ... - 映画.com )
https://ift.tt/D26ye7H

Wednesday, April 26, 2023

マツダ MX 精神の始まり、復元『MX-81アリア』を展示…オートモビル ... - レスポンス

「日本に自動車文化を育みたい」という想いを持つマツダは、「オートモビルカウンシル2023」に、1981年の第24回東京モーターショーに出展されたコンセプトカー『MX-81アリア』を出展した。

「オートモビルカウンシル2023」は、「日本に自動車文化の創生を図ること」を目的とした往年の名車と最新モデルが同時に展示されるイベントである。

幕張メッセでマツダは、ロータリーエンジンを発電ユニットに採用したPHEV、『MX-30 e-SKYACTIV R-EV』を日本初公開した。この車名の「MX」を最初に名乗ったのが、ウェッジシェイプの小さなラグジュアリークーペ・コンセプト、MX-81アリアだ。慣習にとらわれず新しい価値の創造と提供に挑戦するマツダ車に与えられる、MXというプレフィックスはこの時が最初だ。

MX-81アリアは、当時マルク・デシャンがチーフデザイナーだった、イタリア・トリノのコーチビルダー、ベルトーネがデザインした。マツダ『323』(当時の『ファミリア』の欧州での呼称。現在の『マツダ3』の前身)をベースに、近未来的なグラスカプセル・スタイリングのハッチバックを作り上げた。

マツダ MX-81アリア(オートモビルカウンシル2023)マツダ MX-81アリア(オートモビルカウンシル2023)

ゴールドの塗装、巨大なガラスハウス、ポップアップライトなどが東京モーターショーで目を引いたが、より先鋭的だったのはインテリアだ。ビルトイン式のスクエアステアリング、CRT集中インフォメーション画面のコックピット、サイドスイング式のフロントシートなどに、MXの「常識にとらわれない」精神が見られる。ハイマウント・テールライトやポップアップ・ヘッドランプなどは、80年代以降のマツダ市販車に採用された。

プロトタイプやコンセプトカーの多くは破棄されてしまうが、MX-81アリアは2019年に、広島のマツダ本社の倉庫で保管されていたのが発見された。このワンオフのコンセプトカーはレストアされることになり、マツダ・イタリアに輸送され、そこからトリノのスーパースタイル社に移され、フラビオ・ガリツィオのコーディネートのもと修復された。そして東京での発表から40年、欧州でのMX-30の発売に合わせて再公開された。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( マツダ MX 精神の始まり、復元『MX-81アリア』を展示…オートモビル ... - レスポンス )
https://ift.tt/M3cNGRO

バズフィード、報道部門を閉鎖...インターネットメディアの終わりの ... - J-CASTニュース

   米新興インターネットメディアのバズフィードは2023年4月20日、報道部門「バズフィード・ニュース」を閉鎖すると発表した。同社は全従業員の約15%にあたる約180人規模を削減する計画で、赤字解消のめどが立たない報道部門がお荷物になったかたちだ。

   一つの時代の変わり目を象徴する出来事になるかもしれない。

  • バズフィード、報道部門を閉鎖(写真はイメージ)

    バズフィード、報道部門を閉鎖(写真はイメージ)

  • バズフィード、報道部門を閉鎖(写真はイメージ)

「スクープ連発」で広告収入稼ぐビジネスモデルが崩れ... 株主からの突き上げも

   インナーネットメディアは、新聞やテレビといった「オールドメディア」に代わる報道の担い手として期待されていた。オールドメディアの敏腕記者も続々とインターネットメディアに籍を移し、良質な報道を連発していた。

   その中心にいたのがバズフィード・ニュースだ。

   2021年には、衛星写真などを分析して中国当局による少数民族、ウイグル族に対する弾圧の実態を可視化。このスクープは優れたニュース報道に贈られるピュリツァー賞を受賞している。

   ただ、ここにきてインターネットメディアに対する期待は急速に縮んでいる。最大の要因は、インターネットメディアのビジネスモデルが崩れつつあることだ。

   インターネットメディアは広告収入に支えられている。スクープを連発することで広告価値をあげ、そこで得た多額の資金をもとに新たなスクープを生み出す――これが従来の勝利の方程式だった。

   しかし、バズフィード・ニュースが得意とする調査報道はウェブで公表するまでに多くの時間がかかるうえ、人員を含め莫大なコストがかかる。

   公表してもPVが伸びなければ広告収入にはつながらない。赤字続きのバズフィード・ニュースは態勢を縮小しながら何とか報道を続けてはきたものの、バズフィードの株主からは「早期に閉鎖しろ」と突き上げられていた。

買収した「ハフポスト」に一本化する方針も、先行き不安視する声

   バズフィードは2020年、ニュースサイト「ハフポスト(旧ハフィントン・ポスト)」を買収している。ハフポストは黒字状況が続いているとされており、今後はニュースをここに一本化する方針だ。

   ただ、先行きを不安視する声は強い。

   あるメディア関係者は「広告収入の依存度が高い体質自体はバズフィード・ニュースも、ハフポストも変わらない」と指摘したうえで、次のように予測する。

「早晩、調査報道など『カネにならない』報道からは手をひき、芸能など簡単にPVを稼げる分野に注力していくのではないか」

巨大プラットフォームがネット上の生殺与奪を握る現実

   広告依存以外にも問題がある。

   インターネットの世界で絶大な力を持つのは、巨大プラットフォームを有する一部のIT大手だ。

   オールドメディアを含め、インターネット上でニュースを公開しているサイトに人を集めるには巨大プラットフォームからの流入に依存せざるを得ない状況にある。

   バズフィード・ニュースの不振も、米メタ(旧フェイスブック)がSNSの表示方針を変更したことが決定打になったとも言われている。

   バズフィードの創業者でもあるペレッティCEOは従業員向けのメッセージでこう不満をぶちまけた。

「巨大プラットフォームが良質な無料ジャーナリズムに必要な財政支援をしようとしないことが受け入れられなかった」

   巨大プラットフォームがネット上の生殺与奪を握る現実を前に、インターネットメディアはビジネスモデルの見直しを迫られている。(ジャーナリスト 白井俊郎)

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( バズフィード、報道部門を閉鎖...インターネットメディアの終わりの ... - J-CASTニュース )
https://ift.tt/YpNWdFI

Tuesday, April 25, 2023

「うんち下さい」が始まり 元レッズ鈴木氏、起業その後 - 日本経済新聞

フォローする

有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。

新規会員登録ログイン
記事を保存する

有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。

新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む

記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。

新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する

有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。

新規会員登録ログイン

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 「うんち下さい」が始まり 元レッズ鈴木氏、起業その後 - 日本経済新聞 )
https://ift.tt/RkScXND

トランス脂肪酸の毒性があるのは「人工型」のみ EPA・DHAが強力に軽減 ... - 糖尿病リソースガイド

EPAやDHAなどの不飽和脂肪酸がトランス脂肪酸の毒性を強力に軽減

 トランス脂肪酸には、主に工業的な食品製造過程で産生され、特定の加工食品中に多く含まれる「人工型」と、主に牛などの畜産動物内で産生され、乳製品や牛肉などに多く含まれる「天然型」の2つに分類される。

 東北大学は、食品に含まれる代表的な5種類のトランス脂肪酸の毒性を比較した結果、人工型が制御・プログラムされた細胞死(アポトーシス)を強く促進する一方、天然型にはそのような作用がないことを明らかにした。

 さらに、この毒性作用は、EPA(エイコサペンタエン酸)やDHA(ドコサヘキサエン酸)などの高度不飽和脂肪酸によって効果的に軽減・抑制できることも判明。研究成果は、トランス脂肪酸に関連する疾患の画期的な予防・治療戦略の開発につながることが期待されるとしている。

 これまで、「人工型」のトランス脂肪酸の摂取については、循環器系疾患や神経変性疾患などとの疫学的関連が示唆されていたが、その科学的根拠は乏しかった。

 研究は、東北大学大学院薬学研究科の平田祐介助教、柏原直樹氏、佐藤恵美子准教授、松沢厚教授らの研究グループによるもの。研究成果は、「Scientific Reports」に掲載された。

「人工型」トランス脂肪酸のみが毒性作用をもつ
EPAやDHAなどの高度不飽和脂肪酸に毒性軽減作用がある

出典:東北大学、2023年

人工型のトランス脂肪酸のみがアポトーシスを促進

 トランス脂肪酸は、「トランス型の炭素−炭素間二重結合」をひとつ以上含む脂肪酸の総称。うち主に油脂加工にともなう食品製造過程で副産物として産生され、マーガリンやショートニングなどの加工食品に多く含まれる、エライジン酸などのトランス脂肪酸を人工型トランス脂肪酸と呼ぶ。

 これまで疫学調査を中心とした知見から、人工型トランス脂肪酸が、循環器系疾患、神経変性疾患などの諸疾患の危険因子となることが示唆され、欧米諸国では食品中含有量の制限などの規制も導入されている。

 一方、ウシなどの反芻動物の胃の中の微生物によって主に産生され、乳製品や牛肉などに多く含まれるトランスバクセン酸などの天然型トランス脂肪酸については、上記疾患との疫学的関連性は低いものの、実際の毒性の有無については未解明だった。また、トランス脂肪酸の毒性を効果的に軽減・抑制するための薬剤やアプローチ明らかにされていなかった。

 マクロファージやミクログリアなどの細胞では、組織損傷などの要因で細胞外に漏出したATP(細胞外ATP)にさらされると、ATPが細胞膜上のP2X7受容体にリガンドとして結合し、その下流でストレス応答性MAPキナーゼ経路であるASK1-p38経路が活性化され、最終的にアポトーシスが起きることが知られている。これらの細胞のアポトーシスは、動脈硬化症や神経変性疾患の発症・増悪につながる。

 また、松沢教授らによる先行研究の成果より、エライジン酸などのトランス脂肪酸は、細胞外ATP刺激によるASK1活性化を増強し、アポトーシスを強力に促進することが明らかになっている。

 研究グループは今回、これまでに明らかにしてきたトランス脂肪酸の毒性発現機構をもとに、食品中に含まれる5種類の主要なトランス脂肪酸(人工型:エライジン酸、リノエライジン酸、天然型:トランスバクセン酸、ルーメン酸、パルミトエライジン酸)について、毒性の有無や程度を評価した。

 マウスのマクロファージ様細胞株RAW264.7やミクログリア細胞株BV2に、各種脂肪酸を前処置して予め細胞内に取り込ませたうえで、細胞外ATPを処置した際の細胞生存率を評価。

 その結果、人工型2種類のいずれも、処置時間依存的に細胞生存率が顕著に低下した。一方、天然型3種類のいずれも、細胞生存率に有意な影響は認められなかった。

 このとき、人工型の存在下では、ASK1-p38経路の活性化が増強していた一方で、天然型では同様の増強は認められなかった。

 これらの結果から、トランス脂肪酸の中でも人工型のみが、細胞外ATP刺激によるASK1-p38経路の活性化を増強し、アポトーシスを促進することが明らかになった。

 同研究グループはさらに、EPAやDHAなどの高度不飽和脂肪酸の存在下では、エライジン酸によるアポトーシス促進作用が大きく抑制されることを発見した。

 詳細な解析から、これらの高度不飽和脂肪酸は、ASK1をターゲットとしており、エライジン酸によるASK1活性化の増強を強力に抑制することを明らかにした。

 数µM程度の低濃度のDHAでも、強力な毒性軽減作用が認められたことから、これらの高度不飽和脂肪酸の摂取によって、エライジン酸などの人工型トランス脂肪酸による毒性を軽減できることが示唆された。

トランス脂肪酸摂取にともなう疾患リスクの予防・軽減策を提案

 「トランス脂肪酸は、日本人の摂取量が欧米諸国と比較して少ないことや、循環器系疾患を除いた他の疾患とは明確な因果関係が不明であることから、日本では、食品中含有量や摂取量の規制は行われてこなかった。そのため、人工型と天然型のトランス脂肪酸の食品中含有量を区別せず、ひとまとめにして測定・把握してきた実情がある」と、研究グループでは述べている。

 「今回の研究成果より、人工型のみが毒性を有し、天然型が毒性をもたないことが示唆されたことから、人工型トランス脂肪酸の食品中含有量や摂取量について引き続き注視していく必要がある。一方、乳製品や牛肉に含まれる天然型のトランス脂肪酸については、過度に注意する必要はないものと考えられるとしている」としている。

 「今後は、各種脂肪酸の実際の摂取量や体内の存在量にもとづく有害影響の有無、各種脂肪酸の実際の関連病態への影響、主要な5種類以外のトランス脂肪酸種の毒性の有無などについて、調査を継続する必要がある」。

 また、EPAやDHAなどの高度不飽和脂肪酸が、トランス脂肪酸の毒性を強力に軽減できたことから、ふだんからこれらの高度不飽和脂肪酸を摂取することで、トランス脂肪酸摂取にともなう関連疾患の発症リスクを軽減できることが想定される。

 「細胞外ATP以外のストレス条件下でも、人工型トランス脂肪酸がアポトーシスを促進するという毒性作用を見出しており、今後の研究により、これらの他の毒性作用についても、高度不飽和脂肪酸が軽減可能か否か明らかになることで、トランス脂肪酸摂取にともなう疾患リスクの予防・軽減策の提案につながることが期待される」と、研究グループでは述べている。

東北大学大学院薬学研究科・薬学部
A comprehensive toxicological analysis of trans-fatty acids (TFAs) reveals a pro-apoptotic action specific to industrial TFAs counteracted by polyunsaturated FAs (Scientific Reports 2023年4月11日)

[ TERAHATA / 日本医療・健康情報研究所 ]

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( トランス脂肪酸の毒性があるのは「人工型」のみ EPA・DHAが強力に軽減 ... - 糖尿病リソースガイド )
https://ift.tt/R1Q3IFY

栃木 日光 男体山 登山シーズンの始まり告げる「開山祭」|NHK ... - nhk.or.jp

栃木県日光市の男体山で、登山シーズンの始まりを告げる「開山祭」が行われました。

奥日光にある標高2486メートルの男体山では、毎年、山開きとともに「開山祭」が行われています。
25日は、登山口がある日光二荒山神社中宮祠の拝殿に、神職や関係者など40人ほどが集まり、神事が行われました。
このあと関係者たちは登山口に移動し、冬の間、閉ざされていた朱塗りの門のかんぬきを抜いて門を開いたあと、登山道で玉ぐしをささげてことしの山の安全を祈願していました。
25日はさっそく80人ほどが登山に訪れ、警察の山岳警備隊から安全な登山を呼びかけるチラシを受け取り、次々と山に入っていきました。
宇都宮市から訪れた男性は栃木「9合目から中禅寺湖を見るのを楽しみにしています。登りきったときの達成感と開放感がたまりません」と話していました。
二荒山神社の中麿輝美宮司は「安全な登山を心がけてほしいです」と話していました。
男体山の登山シーズンは、11月11日まで続きます。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 栃木 日光 男体山 登山シーズンの始まり告げる「開山祭」|NHK ... - nhk.or.jp )
https://ift.tt/LW0yks5

Monday, April 24, 2023

【豊橋市】日曜のみのモーニングで贅沢な時間を過ごしました。 - 豊橋市・田原市

南松山町に移転した「まめちゃ」さん。

麴を使用した発酵調味料で作った、お野菜メインのランチが大変人気のお店です。

その「まめちゃ」さんへ、日曜限定モーニングに行って来ました。

朝の太陽の光が優しく差し込む店内は、街中とは思えないゆったりとした時が流れており、のんびりできます。

「まめちゃ」さんのモーニングは、一品ずつをセレクトしてオリジナルメニューを作って行きます。

スープとトースト、カフェオレをお願いしました。

まめちゃさんでは、お水ではなく白湯を出してくださいます。

程よい温かさの白湯を頂くと身体がゆっくりと温まり、目覚めていくような気がします。

すっきりしたところで、モーニングを頂きます。

この日のスープは「春キャベツと豆乳のスープ」でした。

春キャベツのほんのりした甘みを感じながら頂きました。

スライスパンは「コナクジラ」さんのパンです。

サクサクで中はふんわりとしたトーストは食感と共に小麦とバターの香りを楽しみながら頂けます。

ゆったりとした雰囲気の中で頂くモーニングで心も身体もパワーチャージ出来ました。

【まめちゃ】はこちら↓

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 【豊橋市】日曜のみのモーニングで贅沢な時間を過ごしました。 - 豊橋市・田原市 )
https://ift.tt/6Cs2Zux

スーダン、民間人どう退避 米英は「外交官のみ」、軍事力でも差 ... - 朝日新聞デジタル

 戦闘が続くスーダンから、米国や英国は23日までに軍の精鋭部隊などを動員した作戦で外交官とその家族に限って空路で脱出させた。一方、救出作戦の対象外となった民間人や、米英のような作戦を取れない国々などは、陸路や海路を使った対応を迫られている。

 英メディアによると、23日の英外交官救出作戦には1200…

この記事は有料記事です。残り688文字有料会員になると続きをお読みいただけます。
春トク_2カ月間無料

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( スーダン、民間人どう退避 米英は「外交官のみ」、軍事力でも差 ... - 朝日新聞デジタル )
https://ift.tt/4wiMPcA

【コラム】米富豪3人が東京見直す動き、何かの始まりか ... - ブルームバーグ

東京は主要な金融センターとしての地位を再び確立するために何年も苦しんできたが、東京を取り巻く環境の「初期設定」が変わり、消去法で東京が残っていることが救いになるかもしれない。

  かつて金融界の中心地であった東京は先月、ある銀行業センター番付で、アジアのライバルであるソウルや北京、深圳に後れを取り、トップ20から陥落した。東京市場が30年前に絶頂期を迎えていたころ、金融界の地図に辛うじて記されていた深圳は現在9位だ。

  外国人トレーダーを呼び込むためのさまざまな試みは、東京都の小池百合子知事らでは解決が難しい現実に直面している。香港やシンガポールに比べて高い税率や、日常生活や行政で用いられる言語が英語ではなく日本語だということ、それに煩雑で迷路のようなお役所仕事は東京に不利に働く。

  ただ、東京が魅力的な都市になりつつあることを示す兆しもある。資産家ケン・グリフィン氏のヘッジファンド、シタデルは世界金融危機時に閉鎖した日本事業を再開する計画だとブルームバーグ・ニュースが報じた。 ポイント72アセット・マネジメントを率いるスティーブ・コーエン氏はつい最近、同社が年内に日本でスタッフを約20%増やす計画だと明らかにした。

  小さな始まりかもしれないが、それでも何かが始まっている。新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)期に長く門戸を閉ざしていた日本が見直されつつある。米著名投資家ウォーレン・バフェット氏は今月、12年ぶりに来日し、日本にお墨付きを与えた。今後半世紀にわたって市場が成長し続けるという「強い感触」が理由だ。

Tokyo Takes a Tumble | Tokyo has fallen out of the top 20 of one financial city ranking

  しかし、東京が金融市場としての魅力を取り戻したとしても、「東京国際金融機構( フィンシティー・トーキョー)」という、東京を「 世界で最も多様で開かれた金融都市」にするため設立された社団法人が先頭に立ちアピールしたことによるものではないだろう。

  2019年4月のこの法人設立時には、もっと大きなことがアジアの一角で起きていた。 香港の民主化デモだ。4年後の今、状況はかなり変化し、香港はパンデミック期の制約から立ち直りつつあるようだが、国際的なハブとしての機能は低下し、中国政府がうたう「一国二制度」の空虚さを露呈させている。

  外国人駐在員の流出により、香港の人口は減少。先週はインターナショナルスクールに在籍する外国人生徒が 4年間で12%減ったことが明らかになった。 

  上海や北京、深圳など中国本土の都市は金融センター番付で順位を上げていくかもしれないが、新型コロナウイルスを徹底的に封じ込めるとしていた習近平指導部の「ゼロコロナ」政策と、その混乱した終幕が多くの人々を警戒させている。

  米国と中国の関係悪化に加え、台湾を巡る 戦争という話も語られるようになっている。リスクは低いと思われるが、カナダ人のマイケル・コブリグ、マイケル・スパバ両氏が中国本土で3年近く 拘束されたように、恣意(しい)的な外国人拘束が散見されることも駐在員の不安をかき立てる。アステラス製薬の 社員拘束は記憶に新しい。

  税率が低くで治安のよいシンガポールが勝ち組となるのはもっともだが、独自の問題も抱えている。特に供給が限られる住宅の価格が高騰。2022年だけで 家賃は30%も跳ね上がった。シンガポールは外国人人材の誘致と貧富の格差を巡る懸念のバランスに腐心している。

Easier to Rent | Tokyo hasn't seen the dizzying rise in rents experienced in Singapore

  チャンスの窓が開いているのは東京だ。4年ぶりに大挙して外国人観光客が押し寄せているのを目にすれば、東京が衰退の一途をたどっているとの一部の指摘も忘れてしまう。新型コロナのパンデミック期に続いていた建築ラッシュで、東京の景観もかつてないほど良くなっている。5カ所の主要ビジネス街では今年、76万平方メートルの新たなオフィススペースが加わる。虎ノ門やハイテクに強い渋谷の再開発も完成が近い。

  ある調査によると、 賃貸マンション市場は活況を呈し、供給が過去最低水準となっているにもかかわらず、家賃は驚くほど手頃だという。平均家賃は過去3年間でわずか3.6%しか上昇していない。働き手は香港などよりもずっと簡単に住まいを見つけることができる。

  移民受け入れに消極的と見なされている日本だが、エリート専門職の呼び込みには熱心だ。政府は最近、高学歴の高収入者を対象にわずか1年で永住権が取得可能な ビザ(査証)プログラム 開始した。

  外国人駐在員にとって懸念される幾つかの問題も解決されつつある。 インターナショナルスクールはちょっとした新設ブームで、 英名門校ハロウのキャンパス建設などで今後数年間で3000人余りの生徒枠が追加される予定だ。

  こうしたことはいずれも東京の復興を告げているわけではない。東京都が夢見るように東京が再び国際社会の中心都市になるということも言えない。しかし、世界金融危機や11年に起きた東日本大震災とそれに伴う津波・原子力発電所事故といった傷跡は薄れつつある。

  一方、地政学的な観点から米国にとっての東京の重要性は増している。米国でそれぞれ4番目、21番目、50番目の富豪であるバフェット、グリフィン、コーエンという目利きの3氏が東京が復活したと考えるなら、見直す価値はあるだろう。

(リーディー・ガロウド氏はブルームバーグ・オピニオンのコラムニストです。このコラムの内容は必ずしも編集部やブルームバーグ・エル・ピー、オーナーらの意見を反映するものではありません)

原題: Three Billionaires Agree, Tokyo’s Worth a Revisit: Gearoid Reidy(抜粋)

This column does not necessarily reflect the opinion of the editorial board or Bloomberg LP and its owners.

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 【コラム】米富豪3人が東京見直す動き、何かの始まりか ... - ブルームバーグ )
https://ift.tt/LXUqNct

スマホ「SIMカード」のみを差し替えて乗り換える人が増加中、なぜ?【マイボイスコム調べ】 - otona-life/オトナライフ

物価高の昨今、少しでも出費を減らしたいと思うのはごく自然な流れだ。そこでまずは、スマホ代を安くしたいと考える人も多いだろう。そのようななか、格安スマホを利用している人は3割強という調査結果が発表された。今回は格安SIM・スマホを利用している人や利用したい人、また、利用していない人の意見を分析してみたい。

格安スマホの利用者は3割強、SIMカードのみで乗り換える人が増加

個人で格安スマホを利用していますか?

格安スマホ利用者は5年連続の増加。とくにオンラインショップでの購入者が4割強と多い(「マイボイスコム株式会社」調べ)

2023年4月17日、マイボイスコム株式会社は、9回目となる「格安スマホ」に関するインターネット調査を2023年3月1日~5日に9,833名に対して実施、調査結果を公表した。「個人で格安スマホを利用しているか」という質問には3割強が利用していると回答。「スマホ本体と格安SIMカードを同時に新規購入した」は2022年3月の前回調査と同じ18.1%だった。

今回の結果で注目したいのは、スマホ本体とSIMカードを別々に入手した人が増えているところだ。「格安SIMカードのみを購入し、所有しているスマホに差し替えた」や「格安SIMカードのみを購入し、スマホ本体は新品や中古品を別に購入」したとの回答者が、今回調査での利用率を押し上げている。

以前は、スマホの乗り換えといえば、スマホ本体とSIMカードを同時に変えるというイメージだったが、SIMフリー端末の増加によりSIMカードを差し替えて乗り換えることも増えつつあるのがよくわかる結果となった。

利用意向者も連続増加、サービスを選ぶ際に重視するのはやはり「月額料金」

今後、格安スマホを利用したいと思いますか?

格安スマホの利用意向者も5年連続増加傾向に。特に10~40代の女性に「利用したい」「まあ利用したい」の回答が多かった(「マイボイスコム株式会社」調べ)

格安スマホを「利用したい」「まあ利用したい」と回答した利用意向者は合わせて39.2%と約4割に届く勢いだ。「利用したい」「まあ利用したい」と回答したなかで、現在利用している人は8~9割、利用していないが今後利用したいという人は15%に。

格安スマホの会社・サービスを選ぶ際に重視する点はなんですか?

「月額利用料金」を重視すると回答した人は83.6%(複数回答)とダントツに。しかし、料金以外を重視する声も増え、格安スマホに求めるサービスの質も高くなっている(「マイボイスコム株式会社」調べ)

利用する際に重視する点は「月額利用料金」が83.6%と、大きく差を開けて1位となった。ついで「通信の安定性」が53.0%、「通信速度の速さ」「データ通信容量」「機器や端末の価格」「電話番号が引き継げる」が各30%台と続いた。

格安スマホ・SIMは利用料金が安いことが一番の特長なのだから、ユーザー側も重視するのは当然だ。だが、多くの業者が格安SIMに参入し、近年は安いだけではなく通信の安定性を重要視する声も多い。実際に利用しているユーザーからも「問題もなく使えるので、毎月の利用料が負担にならなくて快適」「大手キャリアである必要性を感じなかったし、大手キャリアの特典を活かせる自信もない」という理由があがった。

とはいえ、全体をみると格安スマホを利用していない人は64.9%と多数派だ。「災害時にきちんと使えるのかが不安」「セキュリティが心配」という安定性や安全面からの不安や、「家族と一緒の物がいい」「変更の手続きが面倒」などの手続きなどハードルを感じる声が上がった。

今後、SIMフリースマホやデュアルSIM対応スマホが増えるにつれ、格安SIMの乗り換えが増加する傾向は続くと考えられる。しかし、まださまざまな理由から大手キャリアを利用しているという人が多数派だ。自身がサービスを選ぶ際に重視する点から、格安スマホか大手キャリアかを選ぶとよいだろう。

出典元:【マイボイスコム株式会社 /PR TIMES

関連記事

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( スマホ「SIMカード」のみを差し替えて乗り換える人が増加中、なぜ?【マイボイスコム調べ】 - otona-life/オトナライフ )
https://ift.tt/LjFHKBX

スーダン、民間人どう退避 米英は「外交官のみ」、軍事力でも差 ... - 朝日新聞デジタル

 戦闘が続くスーダンから、米国や英国は23日までに軍の精鋭部隊などを動員した作戦で外交官とその家族に限って空路で脱出させた。一方、救出作戦の対象外となった民間人や、米英のような作戦を取れない国々などは、陸路や海路を使った対応を迫られている。

 英メディアによると、23日の英外交官救出作戦には1200…

この記事は有料記事です。残り688文字有料会員になると続きをお読みいただけます。
春トク_2カ月間無料

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( スーダン、民間人どう退避 米英は「外交官のみ」、軍事力でも差 ... - 朝日新聞デジタル )
https://ift.tt/4wiMPcA

【豊橋市】日曜のみのモーニングで贅沢な時間を過ごしました。 - 豊橋市・田原市

南松山町に移転した「まめちゃ」さん。

麴を使用した発酵調味料で作った、お野菜メインのランチが大変人気のお店です。

その「まめちゃ」さんへ、日曜限定モーニングに行って来ました。

朝の太陽の光が優しく差し込む店内は、街中とは思えないゆったりとした時が流れており、のんびりできます。

「まめちゃ」さんのモーニングは、一品ずつをセレクトしてオリジナルメニューを作って行きます。

スープとトースト、カフェオレをお願いしました。

まめちゃさんでは、お水ではなく白湯を出してくださいます。

程よい温かさの白湯を頂くと身体がゆっくりと温まり、目覚めていくような気がします。

すっきりしたところで、モーニングを頂きます。

この日のスープは「春キャベツと豆乳のスープ」でした。

春キャベツのほんのりした甘みを感じながら頂きました。

スライスパンは「コナクジラ」さんのパンです。

サクサクで中はふんわりとしたトーストは食感と共に小麦とバターの香りを楽しみながら頂けます。

ゆったりとした雰囲気の中で頂くモーニングで心も身体もパワーチャージ出来ました。

【まめちゃ】はこちら↓

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 【豊橋市】日曜のみのモーニングで贅沢な時間を過ごしました。 - 豊橋市・田原市 )
https://ift.tt/6Cs2Zux

Sunday, April 23, 2023

宮崎ニュースUMK - UMKテレビ宮崎

G7宮崎農業大臣会合が始まりました。会合は宮崎県の高校生と各国の閣僚の対話から始まりました。

農業大臣会合に参加しているのは、アメリカ、フランスなど主要7カ国とEU、それに4つの国際機関です。会合のテーマは食料安全保障。国際社会が結束して持続可能な農業の確立を目指そうというもので、最初の会合で宮崎県の高校生がこれからの農業について提言しました。高校生はSNSの活用や食への感謝を呼びかけました。

(宮崎北高校3年・関本有太郎さん)
「色んな大臣が良いアイデアだと褒めてくれて、それをやっていきたいと言ってくれたことがとてもうれしく感じた。」
(延岡高校3年・田中佑実さん)
「将来は農業大臣と協力して私も世界を救う1人になれればと思う。」

日本の農業を紹介するコーナーでは、新富町の企業がピーマンの自動収穫ロボットを実演し、会合の参加者の注目を集めていました。G7宮崎農業大臣会合は23日までです。共同声明や宮崎アクションと呼ばれる行動宣言がまとめられる見通しです。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 宮崎ニュースUMK - UMKテレビ宮崎 )
https://ift.tt/BLqaPwd

宮崎ニュースUMK - UMKテレビ宮崎

G7宮崎農業大臣会合が始まりました。会合は宮崎県の高校生と各国の閣僚の対話から始まりました。

農業大臣会合に参加しているのは、アメリカ、フランスなど主要7カ国とEU、それに4つの国際機関です。会合のテーマは食料安全保障。国際社会が結束して持続可能な農業の確立を目指そうというもので、最初の会合で宮崎県の高校生がこれからの農業について提言しました。高校生はSNSの活用や食への感謝を呼びかけました。

(宮崎北高校3年・関本有太郎さん)
「色んな大臣が良いアイデアだと褒めてくれて、それをやっていきたいと言ってくれたことがとてもうれしく感じた。」
(延岡高校3年・田中佑実さん)
「将来は農業大臣と協力して私も世界を救う1人になれればと思う。」

日本の農業を紹介するコーナーでは、新富町の企業がピーマンの自動収穫ロボットを実演し、会合の参加者の注目を集めていました。G7宮崎農業大臣会合は23日までです。共同声明や宮崎アクションと呼ばれる行動宣言がまとめられる見通しです。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 宮崎ニュースUMK - UMKテレビ宮崎 )
https://ift.tt/BLqaPwd

Saturday, April 22, 2023

保育所、始まりは産業革命 国内では江戸時代に構想も - 日本経済新聞

フォローする

有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。

新規会員登録ログイン
記事を保存する

有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。

新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む

記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。

新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する

有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。

新規会員登録ログイン

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 保育所、始まりは産業革命 国内では江戸時代に構想も - 日本経済新聞 )
https://ift.tt/HsB0MyX

Friday, April 21, 2023

15インチMacBook Airに搭載されるのはM2のみ〜M3は来年? - iPhone Mania

15 MacBook Air AH 0421_1200
 
アナリストのミンチー・クオ氏とリーカーが、15インチMacBook Airに搭載されるのはM2のみとの予想を伝えました。
 
これまで噂された、M2 ProやM3搭載の可能性は低そうです。

クオ氏が予想を修正、M2 Pro搭載モデルは無い?

クオ氏は、15インチMacBook Airでは2種類のM2が選択可能になるが、違いはGPUコア数が8コアか10コアなだけで、M2 Pro搭載モデルはラインナップされないと予想しています。
 
また、製品名は15インチMacBook Airと考えられ、年内の出荷台数が500万台〜600万台に達する可能性があると同氏は述べています。
 
クオ氏はまた、M3の量産開始時期はM3 ProやM3 Maxよりも早く、2023年下半期(7月〜12月)と伝えています。
 

実績あるリーカーもM2のみと投稿

15インチMacBook AirにはM2が搭載されるとの予想を、yeux1122氏も韓国Naverブログに投稿しています。
 
同氏は、iPhone14シリーズにおいて6.7インチのベースモデルの名称はiPhone14 Plusになると、製品発表前に的中させていました。
 
 
Source:yeux1122/Naver via MacRumors (1),(2)
Photo:Apple Hub/Facebook
(FT729)

著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 15インチMacBook Airに搭載されるのはM2のみ〜M3は来年? - iPhone Mania )
https://ift.tt/Wu6FYZc

ピエトロの和風ドレッシング、もうすぐ販売3億本…始まりは ... - 読売新聞オンライン

 ドレッシング製造のピエトロ(福岡市)が生産する主力商品「ピエトロドレッシング和風しょうゆ」(280ミリ・リットル入り)の累計販売本数が、発売から42年の時を経て、3億本に迫ろうとしている。この間、販路は国内から海外にも拡大した。「子どもの野菜嫌いをなくしたい」。食卓の笑顔のために、これからも多くの人に支持され続ける味を届けていくつもりだ。(橋本龍二)

 ピエトロは、創業者の村田邦彦・前社長(2017年に死去)が1980年12月に福岡市内に同名のレストランをオープンさせたのが始まり。パスタがゆで上がるまでの間に、野菜をおいしく食べてもらおうと開発したのが和風ドレッシングだった。

 当時としては珍しいしょうゆベースの味に、赤ピーマンやオリーブなどを加えた新感覚のドレッシング。開業から2か月が過ぎた頃に女性客から「分けてほしい」と頼まれ、ワインの空き瓶に詰めて400円で持ち帰ってもらった。これが口コミで広がり、次第に買い求める客が増え、81年6月に商品化。83年には地元百貨店の大丸福岡天神店でも取り扱いが始まった。

 一方で、当時の生産体制は十分と言えなかった。当初はアパートの一室で作っていたが、より広いスペースを求め、近くの寺の境内を生産拠点にしたこともあった。真冬はストーブの前に油が入った一斗缶を置き、中身が寒さで固まらないよう注意しながら作ったという。

 90年には福岡県古賀市に製造工場を設け、生産体制を強化。テレビCMなどを通して人気は全国に広がった。今では年間2000万本を生産。欧州やアジアなどにも輸出しており、来月にも販売本数は3億本を超える見通しだ。

 ピエトロの高橋泰行社長は「品種改良で成分が変わるタマネギのうまみを引き出すため、油やしょうゆなどとの配合バランスを常に改善してきた。一定の味を保ってきた努力が、消費者の支持につながっている」と自信を見せる。

 2025年には古賀市に新工場を完成させる予定で、生産能力は1・5倍に上がる。海外向けも、市場が大きい米国全土での販売に向けて営業を強化しており、将来的には現地に工場を構えたい考えだ。高橋社長は「ドレッシング販売は、ピエトロの存在意義を示すことにもつながる。野菜嫌いを1人でもなくせるよう、今後も品質の維持に努めたい」と意気込んでいる。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( ピエトロの和風ドレッシング、もうすぐ販売3億本…始まりは ... - 読売新聞オンライン )
https://ift.tt/FiKx743

Thursday, April 20, 2023

川添茶の一番茶の収穫始まる|テレビ和歌山 - tv-wakayama.co.jp

[unable to retrieve full-text content]

川添茶の一番茶の収穫始まる|テレビ和歌山  tv-wakayama.co.jp
からの記事と詳細 ( 川添茶の一番茶の収穫始まる|テレビ和歌山 - tv-wakayama.co.jp )
https://ift.tt/rX75wJy

Wednesday, April 19, 2023

静岡市の百貨店 早くも来年の“ランドセル商戦”始まる|NHK 静岡県 ... - nhk.or.jp

春の入学シーズンを終えたばかりですが、静岡市の百貨店では早くも来年春に小学校に入学する子どもに向けたランドセル商戦が始まりました。

ランドセルを巡っては、お気に入りの1品を探すことが「ラン活」とも呼ばれ、子どものために早い時期からこだわりの商品を探す家庭が増えています。
こうした中、静岡市葵区の百貨店「静岡伊勢丹」では、去年からこの時期に新作のランドセルの販売をするようになり、ことしの販売会がきょうから始まりました。
特設会場には、赤や黒の定番の色だけでなく緑と黒など2色を使ったものや刺繍が入ったもの、再生した漁網を使ったものなど色とりどりで個性豊かなランドセルが並びました。
百貨店によりますと、タブレット端末が入るサイズのものが主流で、ブランドものが人気があるということで、初日から家族連れが訪れてお気に入りを選んでいました。
親子3世代で訪れた女の子の母親は、「初日の方がたくさんの種類があると思ってきました。もうランドセルを背負うのかと成長の早さを感じます」と話していました。
また、5歳の女の子は、「ベージュと黒の2色が使われたランドセルが気に入りました。背負って学校に行くのが楽しみです」と話していました。
静岡伊勢丹の津島冴月アシスタントバイヤーは、「『ラン活』に対応するためこの時期に開催しています。デザインも色々あるので、家族で会話を楽しみながら選んでほしいです」と話していました。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 静岡市の百貨店 早くも来年の“ランドセル商戦”始まる|NHK 静岡県 ... - nhk.or.jp )
https://ift.tt/OsfnxeR

【ライブレポート】yahyel | 新たなフェーズの始まり - FNMNL

ぎゅうぎゅうの渋谷WWW X。この日バンドは6/27に恵比寿 LIQUIDROOMで追加公演を行なうことをアナウンスしたが、それもそのはず、会場にはキャパシティMAXの観客が集まり異様な空気を醸し出す。とは言え、ただ単にむさ苦しい熱を帯びているわけではない。フロアを占めるのは「静かな」熱気で、いささかひんやりとした緊張感すらも漂う。なぜなら、これはyahyelのライブだから。ただ熱に向かってボルテージを上げていくだけではない、クールネスとパッションを行き来するような複雑なyahyelらしさをすでに観客側が理解し空気として発している。すでに開演前からフロアとステージのフィールがバチンと合っており、こういうライブは大抵が凄いものになる。

篠田ミル(シンセサイザー/ベース)、山田健人(ギター)、大井一彌(ドラム)が現れ、楽器を鳴らす。視界を眩ませるような攻撃的な照明が焚かれ、“Cult”が演奏される。つくづく、奇怪なイントロだ。ウォーミングアップにしては呪術的で粘っこすぎるリズムが叩かれ、圧倒されているところに遅れて池貝峻(ボーカル)がゆっくりと歩いて姿を見せ、そのまま歌いはじめる。雰囲気あるファルセットで、場の空気は一瞬にして掌握された。劇的なスタートだ。

篠田ミル
大井一彌
山田健人
池貝峻

思考する間もなく、音の渦に巻きこんだまま“Karma”へ。少しずつ、少しずつグルーヴが醸成され鍛えられたのちに、“Highway”へ続く。後半のダンサブルな跳ねたビートでは皆がすし詰めになったフロアで身体を揺らし、池貝峻も小刻みに身体を振動させ、頭を振り、四方八方に飛び散るノイズの中で会場はトランシ―なムードに。後ほど山田健人の口から「(代えを)持ってきてないからこれでいくしかないんで」と明かされるのだが、この時点ですでに彼のギターの弦は切れていたようだ。ノイジーなギター音は、今のバンドのサウンドに多彩な表情を加えており、“Highway”の轟音がどれほどの激しさだったかを物語っている。

冒頭で驚いたのは、池貝峻のたたずまいと歌の表現力。ドレッシーなスーツに身を包み、声帯を使い分け高低差と奥行きを自由に行き来しながら歌唱を聴かせる。高く伸びやかな声に合わせては指先が舞い、低く収縮させた声には堕ちていくような身体の使い方が表現される。ダークな曲調と艶めかしい照明の色合いも相まって、70年代末~80年代頭のデカダンス/ゴシックなニューウェーヴバンドを思わせるような淫靡な世界観を作り上げていた。ここまでのムードは、以前のyahyelにはなかったはずだ。ご存知の通り、彼らは映像を駆使し新感覚のメディアアートを創り上げることに長けてきたバンドである。この日はライティングのみというストイックなステージングだったからこそ、生身の身体から発されるエロスが楽曲の神秘性と交差し、強い力を発揮していた。それは、神々しさ/陰鬱さという両極端なパワーが同居する空間、と言い換えてもよいだろう。肉体性に支えられた淫靡なムードで、“The Flare”や“Age”といった過去曲も全く違う形に生まれ変わる。浮遊する音にしっかりとフィジカリティが与えられたような印象で、誤解を恐れずに言うならば、これまでで最もロックバンド然としたyahyelだ。

前半のハイライトは“ID”だろう。イントロが鳴った瞬間フロアからは声があがり、皆がメンバーの一挙手一投足を見守る。ここでは大井一彌の凄まじいドラミングに触れないわけにはいかない。曲の前半、メカニカルな演奏に徹するその“徹し方”にはある種の恐ろしさを感じずにはいられなかった。黙々とリズムを作っていく篠田ミルに負けじと機械的なプレイを演じるこのドラマーは、しかし徐々に高揚していくボーカルやノイズをかき鳴らすギター音にも一切乱されることなくグルーヴを高め続けたのち、終盤の爆発的な音の渦にダイブしていく。ドラミングはここで一気に人間味を破裂させ、エゴをまき散らす。現在のyahyelサウンドの根幹を司るすばらしいプレイ。

“ID”で桃源郷に連れて行かれた観客に対し、バンドは意外にも“Once”をぶつける。これもまたファーストアルバムからの選曲。メロディが前面に立っているナンバーであるがゆえにボーカルの表現力が際立ち、その背後では原曲にないアレンジでより一層ダンサブルに仕立てられたビートが鳴り響く。たっぷりとられたサウンドの隙間に響き渡る深いリバーブが最高に心地良い。次の“Mine”で猛威を振るっていたベース音の鳴りと残響感もそうだが、このあたりは、いわゆるポスト・ダブステップやトラップといった2010年代の音像を先駆的に極めてきた彼らの面目躍如だ。続く“Sheep”や“Slow”、“Eve”といった曲では、そういった2010年代ベースミュージックとしての感覚で90年代~00年代のデジタルなオルタナティブ・ロックをフィルターにかけたような演奏を聴かせた。いわば、ニュー・ノスタルジックなNine Inch NailsやRadioheadのような趣きと言ったらよいだろうか。一つのライブでここまで多面的な顔つきを見せてくるこのバンドに圧倒される。

“Pale”や“Tao”といった過去曲を経て、最後は“Four”と“Love”でライブ本編はクライマックスへ。通常、大抵のライブは終盤にもなれば体感しているうちに音の強度に“慣れて”くるものだが、このライブはそうはいかない。一音一音の厚みが最後まで凄まじく、しかも音それぞれが整理され削ぎ落されているからこそ、皮膚にまで振動が染み渡る。このあたりの処理は、大井一彌はもちろんのこと、出音に対する篠田ミルの冷静なジャッジによるところも大きいのではないか。大きく身体を揺らしながらもサウンドの統率をとっていく彼の姿を見ながら、この奇跡的な四人のバランスに改めて驚いてしまった。

本編が終わり、張り裂けんばかりの手拍子に招かれアンコールへ。この曲を披露しないわけにはいかないだろう――池貝峻の鍵盤の弾き語りによる“kyokou”だ。最後に本曲が控えているからこそ、アルバム『Love&Cults』は救われる内容になっていた。yahyelのピュアさだけをろ過したような柔らかいサウンドに満たされながら、そのまま“Iron”に雪崩れ込み公演は締めくくられた。この日のライブの全てが凝縮されたようなドラマティックな展開にフロアは熱狂。最後まで彼らは私たちの皮膚を音で殴り、感性を叩き割ってくる。

yahyelはこの数年間、空中分解していた。彼らはすれ違い、対立し、音楽を作ることができなかった。数か月前に話を訊いた時、メンバーは「今でも(価値観や考えは)すり合ってない。でも、すり合わないまま一緒にいる方法が見つかった」と語っていた。この日も、MCで「今ではゴハンくらいは一緒に食べられるよ」と笑って言っていた。ライブを観て、今の奇妙な関係性が音にしっかりと反映されていることを痛感した。彼らは、それぞれが全力でそれぞれの強度高い音を鳴らし、その強い音は塊となって会場で弾ける。ここには、ハーモニーやシナジーといった調和ではなく、ただただスパークする音塊がある。多少の飛躍を承知で言うが、yahyelの今の音楽には、私たちが目指す一つの社会の在り方が提示されているようにも思う。無理やりに分かち合おうとしないこと、皆が繋がれるという幻想にとらわれないこと。それぞれがそれぞれの信じるものをただただ強度を持って発していく――結果的にそれが人の身体を揺らし心を動かすという事実。最後に、四人は照れながらも肩を組んで観客に挨拶していた。yahyelらしからぬエンディングだが、彼らは今でも「すれ違っている」からこそ、この繋がりはリアルだ。

2010年代半ば、私はかつてのyahyelにもどかしさを感じたことを覚えている。当時、斬新な音楽と映像を駆使した彼らの表現は間違いなく東京の先鋭的な音楽シーンの中心にあり、多くの若者がそれに憧れていた。けれども、いわゆる「クリエイティブな」人たちの支持を高めていった結果、yahyelはアイコニックな存在になり、単一的な記号で語られるようになった。ポスト・ダブステップにアンビエントR&Bに……もう本人たちも言われ飽きただろう。結果、その浮遊するような音響的サウンドは、あたかもフィジカルが欠落しているようなイメージに誤解され伝わっていった気もする。象徴的な存在になったがゆえに、一つの印象に回収されてしまうことのもどかしさがあった。

けれどももうバンドはそんな地点にはいない。この日のライブを観て、そう確信した。yahyelは肉体とか非-肉体といったような安易な二項ではなく、両者の絡み合いの中で、とにかく強度高い表現を実現している。特に“ID”や“Iron”のパフォーマンスにはその音塊の強靭さを感じた。そしてそれは、この四人でしか成し得ないのだ。yahyelの新たなフェーズが本格的に始まった。次は6/27恵比寿LIQUIDROOM、バンドはまた新たなアイデアを披露するようだ。(文 : つやちゃん 撮影 : Yuichi Akagi(eightpeace))

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 【ライブレポート】yahyel | 新たなフェーズの始まり - FNMNL )
https://ift.tt/6pWaUYf