更新日:2024年01月26日

公開日:2024年01月25日

令和6年2月下旬 開始予定

詳細な日程は決定し次第、随時このページでお知らせします。

「書かない窓口」とは

これまでの窓口では、申請書ごとに、何度も細かい申請内容を手書きする必要がありました。

今回、新たに運用を開始する「書かない窓口」では、最初に、お持ちいただいた本人確認書類により本人確認を行った上で、申請内容を職員が口頭で聞き取り、システムに入力して申請書を作成します。

※ 本人確認書類につきましては、下の表をご確認ください。

来庁される方は申請書の内容を確認し署名するだけで手続が完了できるようになります。

申請書を記入する負担を大幅に軽減するほか、申請書の記入が難しい高齢の方や障がいをお持ちの方、外国籍の方などにも優しい窓口となります。

本人確認書類
住民票の写しを請求する場合の記載項目

対象となる証明書

本庁舎1階市民課で発行する次の証明書等が対象です。

  • 住民票の写し
  • 住民票の写し(除票)
  • 住民票記載事項証明書
  • 印鑑登録証明書
  • 戸籍証明書(戸籍謄抄本、改製原戸籍、戸籍の附票など)
  • 市・県民税(課税・非課税・所得)証明書(土曜開庁時のみ)

市民課の窓口以外の場所(各地区市民センター、各連絡所など)では従来通り手書きでの手続が必要となります。

今後、「書かない窓口」の対象となる手続は、順次拡大する予定です。

住民票の写しや印鑑登録証明書はコンビニ交付サービスでも取得できます

マイナンバーカードをお持ちの方は、住民票の写しや印鑑登録証明書を市民課や各地区市民センターなどの窓口に加えて、全国のコンビニエンスストアのマルチコピー機でも取得することができます。

午前6時30分から午後11時まで、年末年始とメンテナンス実施日を除き毎日利用できる大変便利なサービスです。

詳細はこちらのページを御覧ください。

簡単な手続に向けて

厚木市では、今後も「書かない窓口」や「コンビニ交付」などのサービスを拡大し、簡単に手続ができる環境の実現に向けて取り組んでいきます。

この記事に関するお問い合わせ先 inquiry