Pages

Saturday, July 23, 2022

北方領土元島民らの「洋上慰霊」始まる 根室港から専用船で|NHK 北海道のニュース - nhk.or.jp

ロシアによるウクライナ侵攻の影響で北方四島との交流事業が見送られる中、元島民らが船から先祖を供養する「洋上慰霊」が23日から始まりました。

「北方墓参」や「ビザなし交流」などの北方四島との交流事業はロシアによるウクライナへの軍事侵攻の影響で今年度の実施は当面、見送られています。
こうした中、千島歯舞諸島居住者連盟と道は、故郷の島を訪問できない元島民らの要望を受けて、船から先祖を供養する「洋上慰霊」を実施することになりました。
初回の23日は元島民や家族など42人が参加し、根室港で行われた出発式では鈴木知事が「四島を思う皆さんの思いが先人の眠る島に届くことを願っています」とあいさつしました。
このあと感染対策のための改修を行った専用の船、「えとぴりか」に乗り込み午前9時半すぎに港を出発しました。
当初は歯舞群島をのぞむいわゆる中間ラインの手前まで進む予定でしたが、天候が悪かったため港からおよそ6キロ沖合で折り返し船上で慰霊式を行いました。
参加者たちは黙とうをささげたあと献花台を囲んで静かに手を合わせおよそ1時間後に港に戻りました。
千島歯舞諸島居住者連盟の脇紀美夫理事長は「島は見られなかったが元島民がそれぞれの故郷に思いをはせながら心の中で慰霊できたのではないか」と話していました。
洋上慰霊は来月10日にかけて10回行われ、全国からのべ331人が参加する予定です。

《色丹島出身の男性は》
23日の洋上慰霊には根室市に住む色丹島出身の得能宏さん(88)も参加しました。
得能さんはビザなし交流などの交流事業に1回目からこれまで30回以上参加してきました。
交流事業は新型コロナの影響でおととしから中止されていて感染状況が落ち着けばことしこそは2人の孫とともに故郷の色丹島を訪れたいと考えていました。
しかしロシアによる軍事侵攻の影響で実現せず、せめて島に近いところからお参りしたいと洋上慰霊に参加しました。
船の上では花や飲み物などを供え故郷の島を開拓した祖父・源次郎さんの写真を献花台に飾って先祖を供養しました。
洋上慰霊のあと得能さんは「島にはもう行けないかもしれないけれど次の新しい芽が出るように頑張るからということを祖父に語りかけた。慣れ親しんだ船を使って先祖が眠る島に近づけたことはうれしかった」と話していました。
その上で、「もう2、3年頑張って生きて再開されたら杖をついてでも行こうと思う。なんとかふるさとにたどり着きたい」と話し交流事業の再開に期待を寄せていました。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 北方領土元島民らの「洋上慰霊」始まる 根室港から専用船で|NHK 北海道のニュース - nhk.or.jp )
https://ift.tt/UfYncje

No comments:

Post a Comment