補正予算の議論が始まります。党幹部から需給ギャップを埋めるための予算規模30兆円という数字も出てきました。中身をみなければですが驚きました。
環境部会においてもこの議論が始まります。再エネの導入、環境住宅の改修、熱導入、災害時の充電及び蓄電など、これらに一部補助をすることにより消費を喚起するとともに、生活環境の強靭化を図れればと思っています。
昨日の報告です。
〇朝は予定していた街頭活動が、雨は何とか大丈夫そうでしたが、風が強くて中止になってしまいました。残念です。
3連休で明けも休みで4日間連続で朝の活動がないと不安になってしまいます・・・。習慣になってるなと思います。明日こそしっかりがんばります。
〇そのまま国会へ。事務所スタッフの打ち合わせがありました。実は本日パソコンを忘れてしまい前回の議事録を確認できずの開催でした。
忘れものが多いのが私の特徴、だったら忘れない仕組みをつくらなければなのです。靴を履き忘れたことはないので、靴にメモを入れて履くとき気づくような仕組みでやってみます。
忘れることを前提に、そして、忘れないことを習慣にできるよう自分にプレッシャーをかけていきます。小さい話ですみません汗。
〇厚生労働部会・新型コロナウイルス等感染症対策本部合同会議がありました。いよいよ感染症法の改正に向けて法案が出されました。
医療機関の役割や自治体との事前の連携などを法制化していきます。私としては苦しんだ介護施設をしっかりと運営も財政も支えられるような措置をお願いしました。
この感染症法の改正については非常に注目をされています。会議開始前の写真をアップします。私の前には報道陣がたくさんいて田村前大臣の話も聞けませんでした。
〇旅館業法の一部を改正する法案について案も出されました。コロナの疑いがある利用者の制限をどこまでかけていくのか。
旅館が断るというのは法的な根拠をしっかりしていないとできるものではありません。感染を広げない措置がしっかりとれるよう整備を進めてまいります。
〇時間があったら勉強を。とにかくいろんな議論や資料に目を通していかなければなりません。デジタル化されたのでだいぶ楽にはなりましたが、目を通す量はかわりません。
国会を開いて仕事をしろ、休みが多すぎる、そんな批判も受けますが、国会閉会の時こそ、インプットと国民の声を聞く機会です。しっかり働いてまいります。
〇環境政策勉強会のコアのミーティング、発起人代表の山口前環境大臣のもと、目的や今後の展開など議論を煮詰めていきました。
本当に構想が広がりました。原発の再稼働とともに環境政策はひるむことなく、絶対に前に進めなければなりません。
またアジア全体での脱炭素に日本がいかに貢献できるか、そして経済の成長につなげるか。世界戦略へのこの挑戦もやらなければです。
COP27もエジプトであります。地球温暖化について更なる厳しい声明もだされるでしょう。しっかり取り組んでまいります。
本日もはりきってまいりましょう。
この記事をシェアする
からの記事と詳細 ( 補正予算の議論が始まります。 - ほさかやすし(ホサカヤスシ) | 選挙ドットコム - 自社 )
https://ift.tt/uhBLIHl
No comments:
Post a Comment