&
ガソリン代も値上げ中。
なので、今日も自宅から車で約1時間の武甲山へ出かけてきました。
(↑ ただの理由付け。ww)
ホントは昨日の土曜日に登るはずでしたが、体調不良により見送り。
1日ゆっくり過ごしたら何となく回復したので、本日(日曜)登ることに。
以降、情報などを列挙しておきます↓。
登山口の「生川登山口 一ノ鳥居駐車場」は、現在駐車場内に公衆トイレ新設工事中のため
数台しか停められませんので、ご注意ください。
駐車場内には仮設トイレが3棟。設置されています。
(昨日も利用可能でした)
場合によっては利用不可能な場合もあるらしいので、出来れば事前に済ませてからの方が良いかも。
です。
( ※頂上にある水洗トイレは冬季凍結のため春まで使用禁止になってます。)
登山道は「しょっぱな」の「まっすぐコンクリート道」が一番斜度があります(個人的感想)。w
急がずマイペースでやり過ごすのが〇。
駐車場から約20分。で、いわゆる「本当の登山口」になります。
(それまでの コンクリート道→ 一般的な登山道へ)
よく整備されているので危険・迷いポイントはありません。
生川登山口からの往復(表参道)であれば、小さなお子さんでも登れます。
※ただしこの時期はかなり冷え込みますので、防寒対策はしっかりと。です。
要所要所に道標(「〇丁目」的な)が設置されていて、登るにあたっての目安になります。
ちなみに、道標は駐車場の鳥居地点が「壱丁目」。頂上の神社が「五十二丁目」です。
で。
今回も「自称 歩荷トレ」w と称して、不動滝置いてにある「頂上水洗トイレの「水洗用のお水」用ペットボトル」にお水を汲んで「荷上げ歩荷トレーニング?」します。
(要は、頂上の水洗トイレは「雨水頼り」なので、水洗用の「貯水タンクが枯渇すると利用不可能」になります。そのため、ボランティアハイカーさんに水を滝から頂上まで運んでもらうシステムなんす。)
冬季閉鎖中の頂上トイレですが、汲み上げたお水は来季まで頂上トイレの貯水タンクに保持されるので、来季のトイレ解放以降有効に使われます。(横瀬町役場に確認済み)
今回もとりあえず5L×2本を背負って登ります。
で、1回目登坂中。やっぱりどうも体調不良・・・。
今日は1回だけにして帰ろ。に決定します。。
ま、無理してもろくなことないので無理しません。
体調のいい日にまた来よっと。にしましたさ。
この時期の武甲山。
10L背負っての登りでは「シャツいち」で薄っすら汗をかくくらいですが、一旦体温が下がるとめっちゃ冷えます!
下りでは凍えるほどです(個人的体感)
(キチンとウエアリングして汗をかかないようにしていますが)
防寒対策をしっかりして、お出かけください。m(__)m
@一般ハイカー
からの記事と詳細 ( 不調なので今日は1往復のみ(武甲山のお水歩荷トレ) - 武甲山 - 2022年2月6日(日) /YamakeiOnline - 株式会社 山と溪谷社 )
https://ift.tt/oklc7JA
No comments:
Post a Comment