長野と群馬の県境にある浅間山では、8日、登山シーズンの始まりを告げる山開きが行われました。
長野県小諸市にある浅間山の登山口で行われた山開きの式典には、地元の観光関係者や登山者などおよそ100人が集まり、こもろ観光局の花岡隆理事長が「新型コロナも落ち着いてきたので、大勢の人に安全に登山を楽しんでほしい」とあいさつしました。
続いて関係者が、登山口の入り口のしめ縄を切って本格的な登山シーズンの幕開けを祝いました。
浅間山では、ことし3月23日に「噴火警戒レベル」が2に引き上げられたことから、火口からおおむね2キロ以内の立ち入りが規制されています。
このため多くの登山者たちは、規制区域の外にある「賽の河原」を目指して出発していきました。
小諸市の80代の男性は「噴火に気をつけて、浅間山の自然を楽しみながら無理をせずに登山したいです」と話していました。
小諸市危機管理課の佐藤竜也さんは「浅間山は活火山だということを忘れず、ヘルメットなどを持参して登山してほしい」と話していました。
からの記事と詳細 ( 浅間山の山開き 登山シーズン始まり告げる式典 長野 小諸|NHK ... - nhk.or.jp )
https://ift.tt/6oCEkO8
No comments:
Post a Comment