被爆77年となる今月9日の長崎原爆の日を前に、平和祈念式典が行われる長崎市の平和公園で、大型テントなどの設営作業が始まりました。
長崎市の平和公園では、今月9日の長崎原爆の日に行われる平和祈念式典を控え、大型テントなどの設営作業が、4日9時から始まり、午前中は、作業員が支柱を並べたあと、白い布を広げて結び合わせていきました。
また、平和祈念像の前方では、献花台の設営が行われ、作業員は、組み立てた台に白い布を被せていました。
長崎県内では、新型コロナウイルスの感染が拡大していますが、長崎市は、式典を当初の予定通り、席の間隔を1メートルほどあけた上で、参列者1700人ほどの規模で行う考えです。
また、式典での警備については、安倍元総理大臣が演説中に銃で撃たれて死亡した事件を受けて、警察や市の巡回担当者の人数を増やし、会場の出入り口に設ける金属探知機と手荷物検査のゲートを通過した人にはシールを貼ってもらうなど対策を強化します。
長崎市の担当者は「ことしは、ロシアによるウクライナへの軍事侵攻や核兵器禁止条約の第1回締約国会議など、平和や原爆に関わる大きな出来事の1年なので、式典が滞りなく、厳かに行われるよう準備に臨みたい」と話しています。
設営作業は、式典のリハーサルが行われる前日の7日まで続きます。
からの記事と詳細 ( 被爆77年 「平和祈念式典」の設営作業始まる 長崎市|NHK 長崎県のニュース - nhk.or.jp )
https://ift.tt/VwINXO2
No comments:
Post a Comment