Pages

Monday, March 21, 2022

蔓延防止等重点措置の効果は昨春のみ? 専門家が分析 - 産経ニュース

蔓延防止等重点措置の全面解除を前に、東京・渋谷のスクランブル交差点を行き交う大勢の人たち=21日午後
蔓延防止等重点措置の全面解除を前に、東京・渋谷のスクランブル交差点を行き交う大勢の人たち=21日午後

新型コロナウイルス流行に対する「蔓延(まんえん)防止等重点措置」について、昨年4月から今年3月までの適用事例を分析したところ、明らかな効果を確認できたのは、制度が初適用された昨年の4~5月実施分のみだったとの結果を、大阪大の北村周平特任准教授がまとめた。

「第6波」での重点措置は全面解除の一方、10歳未満の感染者数が増えるなど様相が変わり、現在も感染者数の高止まりが続く。飲食店の時短を中心とした現状の対策には限界も指摘されており、運用方法の見直しが課題となりそうだ。

北村氏は、多くの自治体に重点措置が適用された昨年4~5月、6~7月、8~9月、今年1~3月の4つの期間で、措置を実施した自治体としなかった自治体で感染者数や重症者数、死者数などに差があるかどうかを比較した。

その結果、昨年4~5月は、重点措置を実施した自治体の人口当たりの重症者数が1~2割減り、実施していない自治体と比べ少ないことを確認。一方、それ以外の時期では明らかな効果は確認できなかった。

北村氏は「この分析結果のみから判断することは難しいが、今後また重点措置のような対策が必要になった場合、ゼロベースで効果的な措置を考え直す必要もあるのではないか」としている。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 蔓延防止等重点措置の効果は昨春のみ? 専門家が分析 - 産経ニュース )
https://ift.tt/VnefHKN

No comments:

Post a Comment