5月27日。名人戦主催紙の毎日新聞、朝日新聞から、これまで延期されていた七番勝負の開幕と、その日程が発表されました。
例年であれば4月に始まる名人戦は、コロナ禍で開幕が延期されていました。
待望の七番勝負がようやく始まる。多くの将棋ファンにとってうれしいニュースでしょう。
6月10日、11日に第1局がおこなわれる三重県鳥羽市の戸田家は、これまで何度も名人戦がおこなわれてきた老舗の旅館です。
タイトル戦の番勝負がいよいよ始まるとなると、豊島名人、渡辺三冠は一気に忙しくなります。
豊島名人は、延期されている叡王戦七番勝負の挑戦者でもあります。そちらの日程もほどなく発表となるのでしょう。
渡辺三冠は棋聖位保持者として、6月8日から五番勝負が始まります。
名人戦、棋聖戦に加えて勝ち残っている王座戦本戦なども入ってくると、ぎちぎちのスケジュールとなりそうです。
対局で密閉、密集、密接の「三密」はある程度避けることができるとしても、多くの棋戦で勝ち残る棋士は宿命として、日程の過密さだけはどうにも避けられないようです。
将棋界の歳時記では、一年をかけておこなわれる順位戦が年度末に終わり、名人挑戦者が決まります。そして新年度、桜の咲く4月に名人戦七番勝負が開幕する。戦後はこのサイクルが確立し、繰り返されてきました。
戦前の1935年。実力制名人戦が開始された時には、七番勝負ではなく、八段の棋士9人によるリーグ戦などによって名人の座が争われました。
その開幕戦▲金子金五郎八段-△花田長太郎八段戦は6月16日、17日におこなわれています。将棋界の新しい時代が始まる時の高揚感を、観戦記者の樋口金信は次のように記しています。
4月の名人戦開幕戦の記事といえば、だいたい冒頭で桜の花について触れるのが定跡です。6月のこの時節であれば、それが新緑になるのでしょう。
今期名人戦七番勝負は、第4局で終わるワンサイドゲームにならない限りは、真夏の8月に決着がつきます。そんな名人戦を観戦するのはほとんどの人にとって、一生のうち、ただ一度きりかもしれません。
"始まり" - Google ニュース
May 26, 2020 at 03:58PM
https://ift.tt/2Xyibk7
ああその日は来た! 豊島将之名人(30)に渡辺明三冠(36)が挑む名人戦七番勝負は6月10日開幕決定(松本博文) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
"始まり" - Google ニュース
https://ift.tt/38cK3yk
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
No comments:
Post a Comment