日本海に面した阿武町では、福賀地区特産の梨の出荷が8月下旬から始まり、地元の選果場では持ち込まれた梨が次々と箱詰めされています。
阿武町の山あいにある福賀地区では、6軒の農家がおよそ5ヘクタールの農地で特産の梨を生産していて、8月25日から今シーズンの出荷が始まりました。
地元の選果場では、農家などおよそ20人がベルトコンベアで流れてくる収穫されたばかりの「二十世紀梨」を、大きさや形で選別しながら次々と段ボール箱に詰めていきました。
福賀地区は標高が高く、1日の寒暖差が大きいことから、甘くみずみずしい梨の生産に適していて、9月からは「南水」や「豊水」といった赤梨の品種の出荷も始まります。
ことしは台風の影響で一部の梨が落ちてしまう被害があったものの、去年の72トンを上回る80トンの出荷を目指しているということです。
福賀梨生産組合の西村文孝副組合長は、「順調に育って甘くておいしいので、ぜひ福賀の梨を味わってもらいたい」と話していました。
梨の出荷作業は、9月下旬ごろまで行われ、山口県内のスーパーや道の駅に並ぶということです。
からの記事と詳細 ( 阿武町で福賀地区特産の梨の出荷始まる|NHK 山口県のニュース - nhk.or.jp )
https://ift.tt/M48kZ9D
No comments:
Post a Comment