ようやく暑さも収まり、秋を感じるようになりました。東博の国宝が一挙に公開される特別展、移転オープンする静嘉堂文庫美術館、正倉院展など、10月は多くの注目展が始まります。公式SNSがあるものはSNSでの発信も紹介しますので、気になる展覧会があればチェックしてみたください。(随時更新)
【18日】国宝 東京国立博物館のすべて (東京国立博物館)
今年一番の注目の展覧会でしょう。今年で150周年を迎えた東京国立博物館が所蔵する国宝89件すべてを展示する「国宝 東京国立博物館のすべて」が10月18日から12月11日まで開催されます。全4期にわかれており、展示替えがあるので、89件すべてを期間中に見るには、最低3回行くことが必要です。下の記事の後半ですべてを見るためのスケジュールを紹介していますので、参考にしてください。
公式ツイッターでは1日1件ずつ紹介されるカウントダウンが始まっています。
【照禅者あて偈頌(破れ虚堂)】
南宋の禅僧の虚堂智愚が、入宋した日本僧の無象静照の求めに応じて与えた偈頌(仏道に関する詩)です。寛永14年(1637)京都の豪商茶人の大文字屋の所蔵時、丁稚が本作を切り裂く事件が起こり、後世「破れ虚堂」と称されました。#東博の国宝 #東博創立150年 #国宝展 pic.twitter.com/JtmCZGKqBD— 東京国立博物館創立150年記念 特別展「国宝 東京国立博物館のすべて」 (@tohaku150th) September 27, 2022
【8日】鉄道と美術の150年 (東京ステーションギャラリー)
150年はトーハクだけでありません。150周年を迎えるのが鉄道の開業(新橋~横浜)です。東京駅内にある東京ステーションギャラリーで「鉄道と美術の150年」が8日から始まります。
【18日】展覧会 岡本太郎(東京都美術館)
トーハクのある上野では、ほかの館でも注目展が始まります。東京都美術館では、現在(10月2日まで)、大阪中之島美術館で開催されている「展覧会 岡本太郎」が、東博の特別展と同じ18日に始まります。「TAROMAN」も東京にやってくるのでしょうか?
本年7月より大阪・東京・愛知を巡回する「展覧会 岡本太郎」の公式Twitterアカウントが本日オープン!
これから、岡本太郎の画業の魅力や展覧会公式グッズ等の様々な関連情報をお伝えしていきます。お気軽にフォロー&RTをよろしくお願いします!https://t.co/fv6IYHt2B9#展覧会岡本太郎 #岡本太郎展— 展覧会 岡本太郎【公式】 (@okamototaro2022) June 16, 2022
【8日】ピカソとその時代(国立西洋美術館)
今年リニューアルオープンした上野にある国立西洋美術館では、8日から「ピカソとその時代 ベルリン国立ベルクリューン美術館展」が開催されます。
展覧会の公式SNSも始動しています。
展覧会公式サイトでは、展覧会の見どころやチケットの購入方法など
詳しくご紹介しています。「ピカソとその時代」と検索してみてくださいね。https://t.co/mdZUJRkI16#ピカソとその時代 #国立西洋美術館 #美術館 #ピカソ pic.twitter.com/Brd2ZBQzDe— ピカソとその時代 ベルリン国立ベルクグリューン美術館展 (@picasso_berg) September 20, 2022
【1日】静嘉堂創設130周年・新美術館開館記念展Ⅰ 響きあう名宝 ―曜変・琳派のかがやき―(静嘉堂@丸の内)
東京・世田谷にあった静嘉堂文庫美術館が10月1日、東京・丸の内へ移転オープンします。「創設130周年・新美術館開館記念展Ⅰ 響きあう名宝 ―曜変・琳派のかがやき―」では、国宝の「曜変天目(稲葉天目)」や国宝の俵屋宗達「源氏物語関屋澪標図屏風」をはじめとする名品の数々を新しい美術館で披露します。
【静嘉堂@丸の内 開館展情報】静嘉堂では只今、10月20日までのチケットを予約販売中です。毎週火曜に、続く10日分の予約販売をスタート。日時指定予約をされた方が優先となり、予約に空き枠が無い場合、当日ご入場いただけない場合があります。お早目のご予約がおすすめです。#開館まであと9日! pic.twitter.com/99qCa0GWal
— 静嘉堂文庫美術館 (@seikadomuseum) September 22, 2022
【8日】京に生きる文化 茶の湯(京都国立博物館)
今年は千利休生誕500年の節目です。特別展「京(みやこ)に生きる文化 茶の湯」が8日から京都国立博物館で開催されます。茶の湯文化の中心である京都にて、京都・龍光院所蔵の国宝「曜変天目」(展示期間:10月8日~23日)、国宝・狩野秀頼「観楓図屏風」(展示期間:同上)、国宝「大井戸茶碗 銘喜左衛門」(通期展示)、国宝「志野茶碗 銘卯花墻」(通期展示)など名品の数々が並びます。トーハクの特別展と同様に展示替えが多いので、お目当ての作品が見られる日程をこちらのプレビュー記事で確認してみてはいかがでしょうか。
国宝「待庵」の復元茶室の組み立てが始まりました!写真は壁の下地を塗っているところです。
茶室の復元展示は、令和4年度日本博主催・共催型プロジェクトとして、京都国立博物館、読売新聞社、文化庁、独立行政法人日本芸術文化振興会の主催で行います。#茶室制作 #茶の湯 pic.twitter.com/NgndcumdBo— 京に生きる文化 茶の湯 (@chanoyu2022) September 27, 2022
【1日】新選組展2022 (京都文化博物館)
新選組にゆかりの会津(福島県立博物館)での開催に続いて、こちらは本拠地の京都で、「新選組展2022」が1日から始まります。新選組副長の土方歳三の愛刀「和泉守兼定」などが展示されます。
遅くなりましたが、#新選組展2022 福島会場は、9/19(月・祝)をもって無事閉幕いたしました。ご来場いただきました皆様に心より感謝申し上げます。ありがとうございました😌
さあ、次は #京都文化博物館 へ巡回、10/1(土)より開幕します❗️https://t.co/f4WQDwij4S https://t.co/Ta9oQKNBOZ
— 新選組展2022 (@shinsengumi2022) September 25, 2022
【15日】ゴールデンカムイ展(福岡アジア美術館)
今年連載が完結した人気マンガ「ゴールデンカムイ」では土方の活躍も印象深いです。「ゴールデンカムイ展」は東京、京都に続いて、福岡でも15日から開催されます。
東京展のレビュー
#ゴールデンカムイ展 福岡会場から新登場のグッズ紹介!
エモーショナルアクリルジオラマ 鶴見+杉元+アシ(リ)パ
待望のシリーズ第2弾!心揺さぶられる名場面をデザインしたアクリル製のジオラマ!思い入れのあるシーンを見つけよう!
1,870円(税込)詳しくは https://t.co/HN0iVL2Lx8 pic.twitter.com/lXtJbqwFRt
— 連載完結記念 ゴールデンカムイ展【公式】 (@goldenkamuy_ex) September 21, 2022
【28日】冨樫義博展 -PUZZLE-(森アーツセンターギャラリー)
連載再開の期待が高まっています。「冨樫義博展 -PUZZLE-」が森アーツセンターギャラリー(東京・六本木)で28日開幕します。日時指定制、予約が始まっています。
【展示原画紹介『HUNTER×HUNTER』「No.352 厄介」】
『HUNTER×HUNTER』作中屈指の名死闘!幻影旅団団長・クロロ対ヒソカの天空闘技場での戦いで、お互いの念能力が発動するシーン。#冨樫義博展 の会場にてお楽しみください!▶https://t.co/2pDdxbPHmv#ハンターハンター pic.twitter.com/95oC6iaEkr
— 冨樫義博展 -PUZZLE-【公式】 (@Togashi_ex) September 26, 2022
【29日】第74回 正倉院展 (奈良国立博物館)
今年も正倉院展の秋になりました。10月29日から11月14日まで奈良国立博物館で開催。日時指定予約制(当日券販売無し)ですので、奈良への旅行を考えている方は、スケジュールの確認と予約をお早めに。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
📣まもなく本日
AM10時から
「前売日時指定券」
販売開始! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⚠️当日券販売はございません。事前のご購入をお忘れなく!チケット購入についての詳細はこちらからhttps://t.co/qAjo3KSPX4#正倉院展 #奈良 #奈良国立博物館 pic.twitter.com/lNCV0SVP3A
— 第74回正倉院展 (@shosointen) September 26, 2022
【29日】ジブリパークとジブリ展 (愛知県美術館)
11月に愛知県にジブリパークが開園します。今年夏(7月)から長野県立美術館で始まった展覧会「ジブリパークとジブリ」展は10月10日まで。その後、ジブリパーク開園直前の10月29日に名古屋市の愛知県美術館で開幕します。
【長野展のチラシビジュアル】
最初の会場は、今御開帳している善光寺の近くにある #長野県立美術館 です。
「何で長野で始まるのか」ちゃんと理由があるのですが、それはまた別の機会にお知らせします🌲#ジブリパークとジブリ展 pic.twitter.com/fH6tPrYPDR— 【公式】ジブリパークとジブリ展 (@ghiblipark_exh) May 6, 2022
【7日】運慶 鎌倉幕府と三浦一族 (神奈川県立金沢文庫)
大河ドラマで和田義盛の運命が気になる方も多いのでは。和田義盛や三浦義村が関係した仏像が紹介される「運慶 鎌倉幕府と三浦一族」が横須賀美術館に続いて神奈川県立金沢文庫(横浜市)で7日から開催されます。
【15日】ゲルハルト・リヒター展 (豊田市美術館)
東京国立近代美術館で10月2日まで開かれている「ゲルハルト・リヒター展」は愛知県の豊田市美術館で15日から開催されます。
東京展のレビュー
【ゲルハルト・リヒター展】
本日販売開始!
ゲルハルト・リヒター展のお得な前売チケットをオンラインで購入いただけます(10/14まで)。↓のページの下のリンクからお進みください。https://t.co/kEdeGT3ppo pic.twitter.com/BkjIdX7iQ9
— 豊田市美術館 (@toyotashibi) September 17, 2022
【14日】ルートヴィヒ美術館展 (京都国立近代美術館)
国立新美術館で開かれた「ルートヴィヒ美術館展」が京都に巡回。14日から京都国立近代美術館で開催されます。
📢 #ルートヴィヒ美術館展 本日閉幕!
東京会場は本日が最終日となりました。ご来場いただいた皆さま、ありがとうございました✨
本展は10月14日から京の都へ。京都国立近代美術館へ巡回いたします!京都会場にて皆さまのお越しをお待ちいたしております!😊 pic.twitter.com/zBtJoDlCeh— ルートヴィヒ美術館展 20世紀美術の軌跡—市民が創った珠玉のコレクション (@LudwigExhn) September 26, 2022
【8日】フェルメールと17世紀オランダ絵画展 (宮城県美術館)
こちらも注目の巡回展、いよいよ終盤です。「フェルメールと17世紀オランダ絵画展」が8日から宮城県美術館で始まります。
「たくさんの人々が来てくれて、本当に嬉しく思いますぞ🥹
またまたお会いできる日を楽しみにしておりますぞ❣️
そして宮城県の皆さま、しばしお待ちを〜」 https://t.co/U7ocP88C82 pic.twitter.com/2ITZgE2j8l— フェルメくん@フェルメールと17世紀オランダ絵画展(公式) (@Vermeer_Osaka) September 25, 2022
【12日】ポンペイ展 (九州国立博物館)
特別展「ポンペイ」もいよいよ最後の巡回地、九州国立博物館で12日から始まります。
東京展の記事
/
いよいよ #ポンペイ展 が
最終会場・福岡へ!
\📝https://t.co/IeJWCNsB3o
🗓️10/12(水)~12/4(日)
🏛️九州国立博物館これからジョジョに・・・いいえ、ドシドシ情報公開していくので乞うご期待ッ!🙌 pic.twitter.com/oFglNJPqjD
— 特別展「ポンペイ」 (@pompeii2022) September 27, 2022
【22日】GUTAI 分化と統合 (大阪中之島美術館、国立国際美術館)
今年2月に開館した大阪中之島美術館。大阪の現代アートにとって重要な「GUTAI」。その全容を紹介する「GUTAI 分化と統合」が同美術館と近接する国立国際美術館で22日から始まります。
【15日】ロートレックとミュシャ パリ時代の10年(大阪中之島美術館)
「ロートレックとミュシャ パリ時代の10年」が大阪中之島美術館で15日から始まります。
【15日】よみがえる川崎美術館展(神戸市立博物館)
神戸市立博物館開館40周年を記念する「よみがえる川崎美術館展」が15日から始まります。国宝2件を含む川崎正蔵が所蔵していた日本・東洋美術の優品が紹介されます。
【開幕まであと20日!】特別展「#よみがえる川崎美術館 」の開幕まであと20日となりました!「行ってみたいけど、展覧会ってどんな感じ?」「前売券とかお得なチケットはないの?」🤔
興味を持っていただけると嬉しいです!🙌ぜひ本展の公式サイトをご覧ください。#神戸市博https://t.co/FMlg8H6IOq— よみがえる川崎美術館展 (@kawasaki_m2022) September 25, 2022
(読売新聞デジタルコンテンツ部)
からの記事と詳細 ( 10月に始まる全国の展覧会を公式SNSとともに紹介 東博で国宝すべて見るには? 曜変天目は東京と京都で - 読売新聞社 )
https://ift.tt/2efKBmG
No comments:
Post a Comment